Marcel Deiss Schoenenbourg Grand Cru写真(ワイン) by アン爺

Like!:52

REVIEWS

ワインMarcel Deiss Schoenenbourg Grand Cru(2000)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-07-20
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    アン爺

    アン爺 ベストワイン フランス アルザス編 1「マルセル・ダイス」

    アン爺

    アルザスのワインは、単一のブドウ品種から造られていたし、 それは、ここの決まり事でもあった。 それに 異を唱え、複数の品種をブレンドして醸造したのが「アルザスの異端児」、マルセル・ダイスである。

    アン爺

    「アルザスはフランスでも、最も複雑に土壌が入り組んだ土地である。 せっかく 多種類の土壌が存在するのに、それを無視して、何が アルザスワインだ。」と、 マルセル・ダイスは 主張した。 結局、マルセル・ダイスの主張が通り、最期は、法律を変える事になった。

    アン爺

    写真1、2P 「シュナンブール」 リースリング、ミュスカ、シルヴァネール、シャスラ等の混ぜ混ぜセパージュ トロピカルフルーツ、白い花、蜂蜜が これでもか、これでもかと、押し寄せてくる。 飲めば まったりと甘いが、美しい酸も感じられ、素晴らしいバランスである。

    アン爺

    写真3P 「アルテンベルグ・ド・ベルグハイム」 ※ 写真1のワインは 「シュネンブルグ」が最近の呼び方

    アン爺

    食後、まったりとした時間が出来たなら、このワインをお薦めする。 大きめのグラスで チビチビやって欲しい。 ツマミは要らない。 少し 元気になります。

    アン爺

    マンブール そう言えば、S氏が 反省会で飲んでました。 早飲みでしたが、、、 記憶力も~タダモノじゃない。 「少し」 そこかい~ 元気過ぎだと ろくなことにならん。 「少し」で ちょうどイイのじゃ

    アン爺

    ちょっとクラシカルで華美なエチケットが、嫌味なく似合う素晴らしいワインだと思いました(^^) ちょっと元気が足りない時の方が、ワインの感動を感じやすいかもしれませんね♪

    末永 誠一

    末永さん ほんと、いつも 的確で落ち着いたコメントで助かります。 よろしくお願いします。

    アン爺

    アン爺さんの投稿を読んでいると、まだ知らないことばかり! 楽しみにしています(^-^)/

    末永 誠一

    その調子で お願いします。

    アン爺

    はじめまして、hanaと申します。 これからも宜しくお願い致します。 いろいろ勉強させて下さい。

    Tropix Hana

    Hana さん こちらこそ、 よろしくお願いします。

    アン爺

    先日パリでマルセルダイス買っちゃいました〜♫アン爺さんのお墨付きなら楽しみです!

    はっち

    はっちさん たくさんのお土産 ありがとうございました。

    アン爺

    はっちさん マルセル・ダイス 基本 デザートワインです。 料理に、合わせるんなら、フォアグラのソテーぐらいです。

    アン爺

    いえいえ‼︎お土産少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。 え⁉︎デザートワインなの⁉︎∑(゚Д゚) アルテンブルグっていうのを買って送ったのですが。。普通の白として飲めると思ったのにぃーーー

    はっち

    現状 当主は 長男 マチュー・ダイスに アルザスの若手経営者の リーダーとして頑張っている。

    アン爺

    アン爺
    アン爺

    OTHER POSTS