ワイン | Sirch Friulano(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっこちら、ひろゆきさんバージョン! お写真がジャンさんもひろゆきさんも芸術的〜
ゆーも
フリウリの白、ストライク来ましたね! 僕もお店で探してみます(^^)
ピノピノ
素敵な会ですね〜♪(^^)/
アトリエ空
トリッパ❗❗ 食べたくなりましたぁ~♥
みか吉
ジャンさんとワイン会ですかー(^^)イイナー カミサンジュリアン 採用されたー(笑)
コジモ3世
ゆーもさん ジャンさんはミラーレス一眼。僕のは携帯カメラ…(・ω・)
ひろゆき☆☆
ピノピノさん なかなか美味しいフリウラーノでしたよ
ひろゆき☆☆
空さん みなさんとワイン会も楽しいのですが、二人だと話しが深くなりますね。
ひろゆき☆☆
みか吉さん おうちではトリッパ作れないですよね~。(^_^;)
ひろゆき☆☆
コジモさん 自動変換候補に出てきたので、採用させていただきました(笑)
ひろゆき☆☆
本当に良さそうなお店とワインセレクトですねえ(*^^*) ジャンさん、ワイン通のひろゆきさんと行くお店にかなり思案していた様子だったので、僕も密かにお店選びを楽しみにしてました笑 ふたりのストーカーみたいψ(`∇´)ψ カウンターの活気が伝わるようなお料理。素敵です!
yutaro☆
ひろゆきさん このフリウラーノ、美味しかったですね? 北イタリアで樽が効いてないっていうのが、ふたりして好みだったのかも知れませんね(*´∀`*)、なんか紐付けみたら、お一方しかアップしてないですね?もしかしたら業務用かも知れませんね(*´ω`*)
Gianfranco
Yutaroさん ジャンさんお店悩んでたんですかね…申し訳ないことしました。結論から言うとリストにないワインもいっぱい選んでくれて、料理も美味しくて、良いお店でしたよ。
ひろゆき☆☆
ジャンさん 昨日はありがとうございました!このフリウラーノ最高です!ジャンさんも樽苦手でしたっけ? 業務用なら探すのが大変でしょうね(笑)
ひろゆき☆☆
なんでしょう… 凄く恥ずかしさが込み上げて来ました。 何故かしら? (//∇//)
toranosuke★
Toranosukeさん よってますかね?なにかおもいだしましたか?
ひろゆき☆☆
樽無しフリウラーノいい感じですね♪カミサンジュリアンのこと考えながら飲んでいたのですね♪この~っ!
pump0915
Abeさん このフリウラーノ良かったですよ。飲んでいるときはカミサンジュリアンのことは忘れてましたよ(笑)
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんバージョンのサシ飲み会♡ ひろゆきさんから見たジャンさんの印象も気になりますね…笑。
mamiko·˖✶
mamikoさん ジャンさんはvinicaの雰囲気のままでしたよ(^_^)。
ひろゆき☆☆
樽無しがポイントですね~、こことっても大事っ。 中途半端な樽香があるとがっかりしちゃいます。(^-^)
どら
どらさん うちは樽無しが基本なんで外でもついつい(笑)
ひろゆき☆☆
今度神保町に行ったときにロベルトを探してみます(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん お店分かりにくいので、Googleマップで探しながら行ってくださいm(_ _)m
ひろゆき☆☆
numeroさん ジャンさんはこのワイン業務用かもと言ってました。 人数少ないとゆっくりはなせますね~。としひこさんとワイン会したらアップしてくださいm(_ _)m
ひろゆき☆☆
ジャンさんと、「ひろジャン」会。お店はジャンさんセレクト、神保町のロベルト。カウンターとテーブル席。カジュアルで良い雰囲気です。 まずはワインを選ぼうとしましたが、お料理にあわせてワイン提案出来ますよ、とシェフから一言。ヒラメのカルパッチョとトリッパのトマト煮込みを選んで、シェフのオススメがフリウリヴェネツィアジュリアのフリウラーノ。もちろん樽無し要望に応えたキリッと辛口の白でした!このワインストライクです。お店探してカミサンジュリアンにも飲んでもらいますかね~(^_^)。
ひろゆき☆☆