ワイン | Ognissole Brecciato(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南イタリア、プーリアのワインですね(^^) フェウディ ディ サングレゴリオが作っている事に驚き! ずいぶん手を広げたのねー(^_^;)
Da Masa
Da Masaさん あ、本当だ!紐付け先を見るとFeudi di San Gregorioって書いてありますね(^^)自然派ワインのショップで買いました☆
時空
Da Masaさん あ、そうそう、9月予約しました(^^)またお邪魔しま〜す♪
時空
おっと! 何日ですか? 明日予約確認してみます。 タウラジの垂直やるならメンバーを集めないと!(*^^*)
Da Masa
22日(日)ですね! 予約受けてるの僕なのに気がつきませんでした(^_^;)スミマセン
Da Masa
Da Masaさん いえ、こちらこそすみませんm(_ _)m時空です、って言ったら不自然かな?と思って普通に予約してしまいました(^^;) 今度からは違う方法でご連絡します☆
時空
こちらはBRECCIATO CASTEL DEL MONTE ROSSOになります…ってか、あれ?メモがないっ! ( ゚д゚ ;≡ ゚д゚;) …という事で、写真だけUPして、メモが見つかったら後で更新します(^^;) -----※後日談--------------------------------------------- あっ、ありましたー!メモが見つかりました(笑) 香りの膨らみは中程度ですが、樽香と黒系果実にエレガンスを感じる熟成された印象の香りがあります。 山モモとかの赤紫系の果実やグミ、カシス等のニュアンスと、口の中を締めてくれる程良いタンニンに、色々なコバエが寄ってきそうな妖艶な果実香。 この中程度さが、つまりは「お食事に合うワイン」というキャッチフレーズを良く表してる気がします。 でも後からふと、黒果実感が減ってきてる気がしました。。。どちらかというと花の香りが増しているような(^^?) 開いてきたのかな?まさにエチケットにあるような赤紫系の花の香りです。アフターに少し厚みが出てきました。 温度が上がるとグッと旨味が出てきます。程良い酸味と出し汁系の味わい。最初の印象よりも、なかなかに美味しいです☆ そんな感じのワイン。
時空