ワイン | François Cotat Sancerre Grande Côte(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hintmintさま コタもこの頃前より見かけなくなってしまい、お値段もお高くなって来ました。 確かにグランド・コートの方が少しドライかもしれません。 遅摘の期間の違いでしょうかね?
Marcassin
Marcassinさま あれもこれも、買いにくくなってきましたね。ブルゴーニュだけでなく、ローヌもロワールも影響を受けてきて、カリフォルニアも追従していて最早何ともです。日本は円安も影響していますし。 レモンダネも良いですが、私はこちらぐらいが好みかもしれません。
hintmint3
まさしく甘露な液体。とは言え複雑な青草というよりハーブか? ミネラルがしっかり、層を感じます。 ミネラルと酸味の余韻も綺麗で美味しいSBワインでした。 レモンダネよりもこちらの方がややドライでしょうか。
hintmint3