ワイン | Clos des Fous Subsollum 2013(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらの造り手のことは初めて知りました!チリワインに初めて本当の意味でのテロワールの概念をもちこんだそうで
million$
44takaさん コメントありがとうございます。 最近はイタリアばかりでチリワインはあまり飲んでおりませんが、白ワインは好きなものもあります。 ただチリのピノノワールは重く甘く酸味の弱いのばかりでしたが、クロ・デ・フはチリの印象を変えてくれたワインでした。
ina☆
初めて知った造り手であり、ワイン造りは地質を始めとするテロワールにかなりの拘りをもっているということで、同価格帯のコノスルやモンテスとの違いを舌感してみたいです!
million$
クロ・デ・フ ピノ・ノワール スブソル厶2013 チリ/セントラルヴァレー 少しバックヴィンテージのおかげか、ニューワールドっぽい香りは落ち着いており、チリピノとしては綺麗な飲み心地で整っています。 酸味もしっかりとあり、ベタッとしていないのでピノはコノスルより良いですね。 ビーフシチューと。
ina☆