Dom. de la Bongran Viré Clessé Cuvée E. J. Thévenet写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:30

REVIEWS

ワインDom. de la Bongran Viré Clessé Cuvée E. J. Thévenet(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-05-22
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Katsuyuki Tanaka

    この日は高円寺の中華へ。

    Katsuyuki Tanaka

    ボングラン!素晴らしい‼︎

    iri2618 STOP WARS

    iri2618 STOP WARさん、こんにちは。 ボングラン!素晴らしいですよね? 昔から好きな造り手ですがあまり人気が無い? 最近、見かけないのは何故でしょうか?

    Katsuyuki Tanaka

    「薄旨」とか「リーン」と呼ばれるようなワインとは対極に位置するワインですね♪ 飲むこと自体にエネルギーが必要で、私は、それこそがワインを楽しむことだと思いますが、人によっては、飲み疲れしてしまうかもしれません…。極甘口ワインが衰退していったことと、共通するものがあるような気もします。

    iri2618 STOP WARS

    iri2618 STOP WARさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 そうですね?マコンですから他の造り手もそうですが、比較的ぽっちゃりとしたワインでトゲトゲしいワインでは無いと思います。ただ、恐らく収穫の遅い熟したブドウから作られているとは思いますが、味わいを支える酸やミネラルがしっかりとしているので緩みのないワインです。 熟成して良くなるには酸が必要ですから、ボングランは良い造り手だと思います。

    Katsuyuki Tanaka

    Katsuyuki Tanaka
    Katsuyuki Tanaka

    OTHER POSTS