François Mikulski Crémant de Bourgogne Brut写真(ワイン) by ひろ1972

Like!:56

REVIEWS

ワインFrançois Mikulski Crémant de Bourgogne Brut
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2021-07-02
飲んだ場所
買った日
買った場所信濃屋
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

ひろ1972

2度目の訪問で、すっかり一目惚れのジャケ買いですp(^-^)q クレマン・ド・ブルゴーニュ CREMANT DE BOURGOGNE (HPより転載) ■生産者 FRANCOIS MIKULSKI  フランソワ・ミクルスキ ■生産地 フランス ブルゴーニュ■品種 ピノ・ノワール、シャルドネ、アリゴテ ■ブレンド比率 ピノ・ノワール(45%) 、 シャルドネ(31%) 、 アリゴテ(24%) ■おすすめ料理 肉のテリーヌ、天ぷら ■商品説明 瞬く間にスタードメーヌへと上り詰めたムルソーの新星、フランソワ・ミクルスキ。こちらはシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵製法で造られる、贅沢なスパークリングワインです。ミクルスキらしい上品さとピュアな味わいを気軽に楽しめる1本を、ぜひご堪能ください。 ■味わい 上品な果実味と伸びやかな酸を備えたエレガントなスパークリングワイン きめ細やかで美しい泡のチェーンがグラスから立ち上ります。リンゴやグレープフルーツ、洋ナシの芳醇な果実のアロマに、ナッツ、バターをたっぷり塗ったトーストの芳ばしいニュアンスが漂います。口に含むと爽やかなパイナップル、黒蜜のような甘みが広がり、しっかりしたボディとそれを支えるキレのあるミネラルが印象的です。 (転載終了) じめじめした梅雨空をスッキリさせてくれるような淡い黄金色に、青リンゴ、レモン、グレープフルーツの爽やかで少し苦味もある柑橘系、多分アリゴテが少し入っているので酸味も効いている気がします。泡も元気で夏にはピッタリなスパークリングだと思います(^-^)

ひろ1972

こちらのワインは先日飲みました。 2回目の投稿になってしまうので、投稿を見送ろうかと思いましたが、フォローさせていただいている方で飲んでいらっしゃる方が続いているので、私も連鎖しておこうかしら。 …飲んだのはちょっと前になるので、正確には連鎖飲みではないですけどね^^;

bacchanale

ひょっとして、信濃屋さん、野沢店ですか? だとしたら、小栗夫妻が出没するらしいすよ(^_-)

はじめ。

ジャケ買い分かりますー! 一度も飲んだことありませんが、これこそインスタ映えするやつ!といつも思ってます。笑

ZIMA

美味しそうなクレマンですね♪他の方のポストでも好評価で飲んでみたい1本です♪ 私にもクレマ~ン!

盆ケン

私、先日飲みました〜❣️ とても美味しかったです♡♡♡ ミクルスキースキ♡←meryL さんと盆ケン師匠に捧げた投稿です〜♡

めえめ

bacchanaleさん こちらの泡は美味しいのにリーズナブル。僕の場合はワインをリピしても投稿するようにしてます。履歴に沢山足跡を、残した方が好き具合が分かって良いかなと(^-^) 局長の場合はリアルタイム投稿に影響が出そうなので、リピ投稿にはネタは仕込まなくても良い気がします(^-^)オモイヤリ

ひろ1972

はじめ。さん 野沢店さんではないですね(>_<) こちらの店舗で誰か出没されてたら、ネタにしようと思います。

ひろ1972

ZIMAさん この泡のエチケット、カッコいいですよね(^-^) それだけで、味わい二割増しな気がします。

ひろ1972

盆ケンさん こちらの泡は衝動買いでしたが、ポストに投稿してみて皆さんが飲んでいる泡だと初めて知りました(^-^; スッキリしていて夏場にはピッタリの泡です。出会えると良いですね~

ひろ1972

めえめさん 偶然ながら、連鎖飲みできて光栄です。ミクルスキースキ♡←おじさんにはハードル高いフレーズです(///∇///)

ひろ1972

ひろ1972
ひろ1972

OTHER POSTS