Like!:37
3.0
アルヌー・ラショー クロ・ド・ヴージョ 2011年 涼しくて雨が多く、難しいとされるヴィンテージの2011年。それでも果実が甘く、柔らかいと感じたラトリシエール・シャンベルタンと対比すると、タンニンガチガチでした。 クロ・ド・ヴージョの中でも、教皇の畑と呼ばれた斜面上部のマレ・オーにある区画、最も標高が高い。南はグラン・モーペルテュイ。 ブラックチェリーやブラックベリーの黒系果実のコンポート、ナツメグ、コリアンダーなどのスパイス、ヴァニラ、なめし革。 味わいは酸がおだやかだが、中心にタンニンありと。 すごいタンニンの強さで、果実を楽しめず。 もっと寝かせた方が良い感じでした。 トゥールダルジャン ワインアトリエ プラチナクラス 生産者探求 アルヌー・ラショー
mamiyumi
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
アルヌー・ラショー クロ・ド・ヴージョ 2011年 涼しくて雨が多く、難しいとされるヴィンテージの2011年。それでも果実が甘く、柔らかいと感じたラトリシエール・シャンベルタンと対比すると、タンニンガチガチでした。 クロ・ド・ヴージョの中でも、教皇の畑と呼ばれた斜面上部のマレ・オーにある区画、最も標高が高い。南はグラン・モーペルテュイ。 ブラックチェリーやブラックベリーの黒系果実のコンポート、ナツメグ、コリアンダーなどのスパイス、ヴァニラ、なめし革。 味わいは酸がおだやかだが、中心にタンニンありと。 すごいタンニンの強さで、果実を楽しめず。 もっと寝かせた方が良い感じでした。 トゥールダルジャン ワインアトリエ プラチナクラス 生産者探求 アルヌー・ラショー
mamiyumi