ワイン | Estelle & Cyrille Bongiraud Želja(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボンジローさんのワイン♡ 美味しいですよね! こちらのガメイもぜひ飲んでみたいです♡ 私も先日別のガメイを飲んだのですが(6/23) 買った酒屋さんでお聞きしたら ボンジローさんは アルザスにもいらした土壌の専門家(?)で ルネ・フライトさんの先生だとか。 DRCでもブドウ栽培責任者で 醸造もされていたそうです。
ゆーも
ゆーもさん コメントありがとうごさいます。 このガメイ本当に美味しくて、ガメイのイメージが変わりました。こんなに華やかになるんだぁと感動です(^_^) アルザスでも造ってらっしゃるんですか?そういえば持ってきた友達も「テロワールの〜」って話してました(^_^;)
Richter
ワイン友達と久々のサシ飲み☆ 友人が持ってきたセルビアのワイン。しっかりと造られたガメイってなんて魅力的な香りなんでしょう(´ω`) これまたフランスのガメイと違ってwildなベリー感、フランボワーズ、微かにムスクの香りが広がってます。お味はフレッシュな果実味の中に出汁やミネラル感、旨味が感じられ、余韻に若干のほろ苦さ。 素晴らしい一本でした☆ セルビア…恐るべし(>_<) 元々造り手さんも有名な方なのかな?
Richter