ワイン | Ch. d'Arlay Côtes du Jura La Réserve Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジュラ!しかもピノに他品種ブレンドに複数年のヴィンテージのNV!なんですかそれは、ルール無用ですか笑!!好奇心をめちゃくちゃ刺激されるワインですね。あ、4月終了おめでとうございます。もう6月も半ばですね^ ^
Eiki
賄いワインのようなものなのでしょうか。 賄いと言うだけで美味しそうです♪ Tラヴェール(株)さんの福袋はバラエティ豊富ですね^ ^ GW楽しみですね(^o^) 6月中旬(約45日前)の今となっては懐かしい響きですね。。。w
asanomo.
GW楽しみですね(^-^) 旅行とかに行ってたりするのでしょうか?
ひろ1972
Eiki 様 ありがとうございます♪ ねー、初めて見ました。そもそもジュラがわかりにくいっ!もう少し置いておいても面白そうなヤツでした♬ えー、ありがとうございますコレから頑張ります…5月。 そーっと圧かけるのやめてくださーい(>_<)
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ こんなワイン賄いで出たら、そら作業頑張りますよね〜(´∀`) Tラヴェールさんはあんまり小売に出ないけど、イタリア、フランスの自然派が強いらしいですよ! わーん⤵︎ みんなで綿で首絞めに来るよぅ〜:(;゙゚'ω゚'):
はじめ。
ひろ1972様 ありがとうございます♪ 楽しみですね〜.GW! 何をしようか、今からワクワクしています♪ (46日前(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾) あーデロリアン欲しい…。
はじめ。
やっとやーっと4月のワインポストを読むのも終わりです。長かったー…。 にしても今になってこんなにガンガン投稿するならなぜ当時…。 はい。もうしつこいですね。 さっさと読みますスンマセン。 コピペって便利(・∀・)
盆ケン
盆ケン様 ありがとうございます♪ 盆さんのポスト周回も1ヶ月ビハインドっすね〜♬ 夏休みの宿題、7月中に終わらせられますか⁉︎ 後で泣くことは毎年わかってるけど、それができたら世話ないっちゅう…(-。-; 挙句諦めて、先生にしこたま怒られる道を選びがちな小学インコでした(°▽°)
はじめ。
やっとやーっと4月のワインも終わりです。長かったー…。 今日(当時)からTGIGW!!! はい。もうしつこいですね。 さっさと行きますスンマセン。 GW初日のこの日も家飲み。 まだ残ってるTラヴェールさん福袋から。 シャトー・ダルレイ コート・デュ・ジュラNV ピノ・ノワールに少量のトゥルソー、プールサールを混ぜ混ぜ。 4年熟成したベースヴィンテージに複数年の古いヴィンテージを混ぜ混ぜ。 ジュラも珍しければ、ピノをこんなふうに混ぜ混ぜしたものも珍しい。 シャトーの従業員さんたちのために造ってたワインの復刻版なんだって。 色は極淡い褐色。 最初香りはあまり強くなく、だんだんと土やハーブに樽香。 昔あった、花の香りのする高いガムみたいな甘い香りもする。 ってわかりづらい(笑) ボリュームは控えめながら、いきなり梅干しのような酸味と旨味、乾いた果実味。 結構しっかりした細かいタンニンに、余韻は香ばしいべっこう飴。 いろんな要素が後から湧き出てきてドライでエレガントな感じ。 従業員さんたち、こんな良い福利厚生受けてたのねーいいなー。 ってなわけで。 さ、次から5月ワイン。巻いて巻いてがんばるぞー! …出来るだけ…。
はじめ。