ワイン | Ch. La Fleur Pourret(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まだまだ飲み頃ではなかったのですね。(^^;
アトリエ空
空さま そうなのだと思います。 融通の効かない自己中上司のようなテイストですw
winecamper
分かりやすい表現で味わいが想像できました(^^)
Masanari
↑それは飲みたくない(笑)
takeowl
Masanariさん ちょうどその時目の前にいたんでついwww
winecamper
takeowlさん とりあえずそんな感じなので飲まない方がいいかもですwww
winecamper
頑固ワインでしたか(*´艸`*) なんか、わかります!きっと実力はあるのに、、! それもまた、出会いですね♫
里ちゃん
自己中上司\(^^)/ 飲みたくないですね(^^; ただ、気になります(^^)
jinko
里ちゃんさん 2日目に1/4ほど残しておいたものを飲みましたが、すっかり角が取れてまるい上司に生まれ変わっておりましたw クリームっぽいテイストに前日までの頑固さはどこへやら( ̄▽ ̄;) それでも劣化寸前でしたので3日目はないでしょう。 そう考えるとなおさらレストラン向きではないですね。
winecamper
jinkoさん 自己中上司も時とともに角が丸くなるようですw でも12時間以上かかるみたいですw
winecamper
なるほどー。 2日目全開ワインは、レストラン向きではない。。 お勉強になりまっするφ(・ω・ )かきかき
里ちゃん
里ちゃんん 開かないのもまた一興、そんな気持ちで楽しめる方向けですねw
winecamper
骨太頑固オヤジなボルドー メルロー比率多めなのにこの頑固さ。 全く開かないままのフィニッシュ。 07年でも本領発揮はまだまだ先か? 右岸だから左岸よりは早飲み出来るかとか、10年寝ていたんだからとか、グランクリュだから魅力的とか安易な理由を持ってレストランでは頼まない方が無難。 現時点ではデキャンタなど受け入れる余地すらない。 点数は低く付けたがポテンシャルはそれなりに高いと思う。 10年後に偶然このヴィンテージに出逢えることでもあれば再チャレンジしてみたい。
winecamper