ワイン | Fattoria di Magliano Heba(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ビアンコネロ様♪♫ こんにちは( ◠‿◠ ) 偶然お隣の駅に✨ ご縁ですね〜(*ˊᵕˋ*)♡ 私がフォローさせて頂いている方が、アイコン横のコメント欄に、「ワインは楽しい」と書いていらして、本当にそうだなぁと♪♫ 楽しくても飲み過ぎは気をつけて下さいね〜❣️
めえめ
めえめ様 こんにちは♪ ワインは楽しいですよね(^。^) 以前バーテンダーの方から教えて頂いたんですが、醸造酒は一つのボトルをみんなでシェアして楽しんで、蒸留酒は色んなボトルをみんなで楽しめる。 と。 まさにワインは一つのボトルをみんなで飲みながら、そのワインについて話せる、なんて最高ですよね✨ あと話変わりますが、今日は島根ワイナリーに行ってきました^_^ 明日は奥出雲ワイナリーに行こうかと思っています!
ビアンコネロ
本当にそうですよね〜❣️アリガトウゴザイマス♫ 良いですね〜(*゚▽゚*) 楽しんで下さいね〜❣️ ワイナリーのお写真✨忘れなかったらお願いします〜♡
めえめ
めえめ様 こんばんは! ばっちり写真OKです♪ 島根ワイナリーは観光客向け、奥出雲ワイナリーはワイン好きの人向け、という印象でした(^。^) ワイン自体はまだ飲んでいないので、あくまで見た目の印象ですが(-。-;
ビアンコネロ
凄いご縁ですね( ・∇・)まさに事実は小説より奇なりですね✨身近に一緒にワインを楽しめる友人がいるのは素敵です(^-^) 私は1人でも飲み過ぎてしまう駄目人間ですが(笑)
kon
kon様 そうなんです✨ むしろ、地元にいた時よりご近所さんになりました( ´ ▽ ` ) 基本1人でも飲み過ぎるのは私も一緒ですね‼️
ビアンコネロ
これからは、飲んだ経緯もちょっと。 これは友人からの。 地元にいた頃にお世話になり、大人になった後もお世話になり、今はよき友人として。 地元を離れ、今の家に引っ越したら、偶然隣の駅に住むことに(^。^) 社会人になってからは年1くらいしかお会いしてなかったのに、最近は月1ペースでワインを持ってお宅訪問! ワイン勉強するのなら色んなの飲んだら?と、いつもワインを持ってきてくれます。 そして、飲み過ぎます✨
ビアンコネロ