Tomás Cusiné Auzells写真(ワイン) by naga cie man

Like!:83

REVIEWS

ワインTomás Cusiné Auzells(2018)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2023-08-17
    飲んだ場所熱海の家
    買った日
    買った場所ネット通販(うきうきワインの玉手箱)
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーター日本酒類販売

    COMMENTS

    naga cie man

    熱海の家。 今日は、川崎の家からの出勤でしたが、報道でもありますように、朝は新幹線が遅れてました。いつも私は7時15分の新横浜発のこだまで熱海に向かうのですが、今日は、一本前の6時48分発こだまの、約50分遅れの電車に乗れたので、実質25分遅れで熱海に着けました。 今日は、エチケットが個性的で、なかなか開けれなかったワイン。ということで、今日は、スペインは、カタルーニャ州は、DOコステルスデルセグレの、トーマスクシネ、アウセルスの18を開けました。スペインワインは、DOシールが大好きです。こちらは、コステルスのTを7にしてますね。この7ってなんだろうと思って調べましたが、多分サブゾーンが7個、ということかと。面白い! 品種は、マカベオ主体の混ぜ混ぜ。 いい色してますよー。 洋梨、オレンジ、ハーブ。 あーこれすごい美味いねー。アタックに、割と厚み感じる果実味と甘味。それらを支えて余りある酸。コク、ミネラル、程よい塩味。 多品種混ぜ混ぜだと、割とボヤッとしがちな印象ありますが、こちらのワインは、良い意味ではっきりとした味わいです。 私も経験値は少ないですが、今まで飲んだスペインの白で、コスパ含めてナンバーワンワインですね。ワイン好きな方にも、ワインビギナーな方にも、万人受け系の白です。これはまた飲みたい! 写真は、今朝、家を出る時に、ふと目にとまって撮った、息子ちゃんが小学校から夏休みに家に持って帰ってきた朝顔です。家のフェンスにぐるぐるに絡まって、逞しく成長して、綺麗な花を咲かせてました。 皆さん、木曜日、お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう!皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️

    naga cie man

    ほんと個性的なエチケットですね!鳥の翼が時計みたいです(笑)

    時空

    こちらのアウセルス凄く美味しいですよね。 またリピートしたくなりました。

    Teen Nasigoreng

    時空さん こんばんは!羽根がグルグル回っているようで、面白いエチケットですよね!というか、美味しいです。時空さんも是非試してみてください。時空さんも、良い週末を!

    naga cie man

    Teen Nasigorengさん こんばんは!Nasigorengさんも、こちらいただいたことがあるんですね?美味しいですよね〜。私もびっくりしました。また飲むと思います笑。お互い良い週末を〜!

    naga cie man

    naga cie man
    naga cie man

    OTHER POSTS