ワイン | Andeluna 1300 Oaked Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エッ!食べてみたいです♫ 追跡PLS♫
meryL
meryLさん え…。 いやぁ…。 いぶりがっこは嫌いじゃないですが、ちょっとこれは…。 いやー。避けたいです…。
bacchanale
局長、そこは食べてリポートです( ・∀・) ところで、ここ何日か関西支局のkonサンが大人しく、心配です!キノコ探して山に入ったままか、ネタを探して三千里なのでしょうか?ρ(・・?)
盆ケン
盆ケンさん 世の中には知らなくても良いことや、秘密にしておいた方が良いこともあります。これはきっとそういうやつです。…知らんけど(・∀・) konさんはかつて、数ヶ月単位でvinicaを休まれていた事もあるので、まだ大丈夫だと思います。
bacchanale
局長!いぶりがっこすら食べたことありませんが、送っていただければ代わりに毒味…じゃなくてリポートします( ̄^ ̄)ゞ bacchanaleさんの仰る通り、まだ大丈夫です(笑) 最長1年冬眠したことのある実はvinicaの古株です( ̄▽ ̄)
kon
konさん 早めにスーパーに行かないと、秋田フェアが終わってしまうので急いで買いに行かないと! 一年間は冬眠でしたか。 そろそろ寒くなってきたので、世間的には冬眠の季節ですがフユヤマタケというキノコがあるみたいなので、まだチャンスはあるはずです! …私は見たことないですけどね(・∀・)
bacchanale
いぶりがっこショコラは一度家でいぶりがっこにチョコを垂らして食べてみて、それが美味しかったら買ったら良いと思います(笑)ボクハヤランケド
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん いぶりがっこはいぶりがっこで。 チョコはチョコで食べたいです( ̄∀ ̄)
bacchanale
アルゼンチンの白。アンデルーナ シャルドネの2017年。色は若干濃いめ。白桃に黄桃の香り。南国系の割としっかりとした果実感もありながら、後味がすっきりとしたワイン。 アルコール度数は13.5度。バニラの樽香が余韻として残ります。強いて言えば複雑さはないかもしれませんが、なかなか楽しめるワインかと思います。 樽香の余韻といえば…。 スーパーで見かけたこの「いぶりがっこしょこら」 いぶりがっこなだけに、燻製のようなスモーキーな香りがあるのですかね…。 勇気がなくて、買えませんでした(・∀・)
bacchanale