ワイン | Gramona Font Jui de Xarel-Lo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ 久々に輪ゴムのアイコン使ってますね 笑。チェレッロ、これが原因だったのかな!? 花ズッキーニは一度食べてみたいと思ってるんですよ。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん 笑笑そうなんですよー最近カヴァをあまり飲んでいませんが、、、 んー確証は持てませんが、限りなくカヴァのあの苦手な風味に近かったので通常こちら込みで2-3種類でブレンドされると思うのですが、こちらの風味が上手く出なかった時なのかなあなんて。。。 思いました。。。 花ズッキーニ♪柔らかく風味も良く美味でしたよ〜 ぜひぜひい(@ ̄ρ ̄@)♡ お料理上手なPdCVさんさすがですね〜(*´∇`*)♡♡♡
Vanilla
センセ〜イ♪ 私もスペインの泡で苦手な風味があります(>_<) ナッツだったり、マヨネーズだったりに感じます! 輪ゴム感もありますね!
Masanari
仰られてましたね〜(*´∇`*)♡ありますよね?! この品種のせい! というつもりはありませんが、もしかしてMasanariさんもこちらが苦手なのかも?!ですよ。 バランスや状態でそう言った風味が強く出てしまうのかなあと思いました。
Vanilla
このワインではないですが、チャレッロ100%のスティルワインを一度飲んだことがあります。 あまりカヴァっぽい印象はその時は感じませんでしたが、仰るようにカヴァっぽい雰囲気を醸し出す品種かなぁと思います。
bacchanale
チャレッロ100飲まれたことあるのですね〜 珍しいですよね、スティルで。。。 大体カヴァはこちらと数種類混ぜる感じだと思いますので、面白いですよね。 華やかな風味?もした気がします(*´∇`*)♡♡♡
Vanilla
チェレッロ100 うーんよくカヴァで使われる品種のぶどうですが、100でスティルで飲むのは初めて。 カヴァでたまに苦手な風味があるのですが〜 こちらの風味だったのだなあと思いました。 少しえぐみを感じますね。フルーティです。 少し飲みづらく感じました。 夏野菜をたっぷり詰めた花ズッキーニとヤリイカとそのソース、イカ墨の泡と一緒に頂きました♪
Vanilla