ワイン | Kusunoki Winery Beaux Lieux 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワイナリーに行かれたのですね♡ ソムリエの楠さんとお話しさましたか? お食事とはマリアージュされたのですね! 単体よりお食事と楽しめるタイプでしょうか〜 サンクゼールでテイクアウトもされたのですね♡ 美味しそうです!!
ゆーも
ゆーもさま 思いつきで見学はせずにショツプだけ伺ったので、楠さんとは会っておりません〜でも、色々とお話を伺いながら試飲(私は香りだけ)させていただいたりすると応援したい気持ちになりますね。ワインそのものも軽めではありますがバランス良く単体でも美味しいと思います。食事を選ばない印象といいますか。あと一本シャルドネがあるのでこれも楽しみです。 サンクゼールでランチ→夜は家でテイクアウトにしましたが、ランチもとても美味しかったです〜飲めませんでしたが(´﹃`)
M.O30
あ!ごめんなさい、ソムリエの岩崎さんでした〜 私もショップだけで、しかも本当に直前で 看板を見つけての思いつきでショップに飛び込み 開店時間より前なのに図々しく色々お話し 聞かせてもらいました〜 サンクゼールも行ってみたいです♡
ゆーも
あ、なるほど〜! 今回は女性の方に対応いただきましたが、奥でお仕事されていた方と思います。女性の方もとても感じのよい方でした。 サンクゼール、わざわざ訪れるかは何ともですが、雰囲気もよいのでついでの際にはぜひ〜
M.O30
楠木ワイナリーイイですね!以前ピノノワールがめちゃ美味しかった記憶があります!
Eiki
Eikiさん ピノ・ノワールも美味しいのですね〜!悩んだのですが甘さ主体と伺って見送ってしまいました。 次に見かけたら買ってみたいです。
M.O30
楠ワイナリー ボーリュー 2014 旅行の途中ワイナリーに立ち寄れたので、二本だけ購入の一本。 メルロー/カベルネフラン50%、赤系ベリー・ブルーベリーの香りと樽香。口に含んだ印象はピノっぽい様にも思われますが柔らかな甘味、タンニンもあまり感じず。 カベルネフラン主体ワインの経験はあまりないですが、そういうことですかね〜 サンクゼール本店のテイクアウトと共に。食事に寄り添う感じで美味しいは美味しいです。
M.O30