ワイン | Olivier Tricon Chablis Grand Cru Les Preuses(1990) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉ、シャブリのグランクリュの90年とは凄い! コルクは乾燥していて大変だったんでしょうが、中身は大丈夫そうな色合いですね(^^) 自分もヤフオクでさきほど3千円で買ったレ クロ12が届きましたが、最近安全志向なのでこれくらいのヴィンテージも試してみたいなぁ♪
YD
シャブリグラン・クリュって行ってもなんとなく早のみのイメージありますもんね。ムルソーやシャルルマーニュ都比べて シャブリは格上になればなるほど樽が聞いてくるんでバター系にはすごい合いますね! しかしYDさんも安く仕入れましたね! ちなみにもう一本同じタイミングで生まれ年のヌフパプブランを仕入れてます(^^)b
☆KOJI☆
シャブリGCの古酒 サーモンのバターソテーに合わせて 熟成度合いはややピークアウト気味 前の所有者が暗所保管で立てていたのだろう コルクに苦戦 さすがグラン・クリュだけあって芯はある感じ ボディもあるので軽いチーズにも合いました
☆KOJI☆