ワイン | Fèlsina Fontalloro(1997) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい。 フェルシーナの フォンタローロ しかも ビッグビンテージ ですね。 羨ましい❗️
佐土原 満
松本さん。アップ待ってましたよ〜。フォンタローロ僕も大好きです(^^)サンジョヴェーゼファンにはたまりませんね!
YUTAKA。
>佐土原さん ありがとうございます!やはりワインとしてのポテンシャルが高いもののビッグヴィンテージだと、20年近く経っても力ありますね。。。 同じくフェルシナ、そして97のRanciaも控えているので、いつ開けようかと楽しみです! >YUTAKA。さん さすがサンジョヴェーゼ好き!たしかにこれは外せませんね。今回は改めてサンジョヴェーゼの熟成ポテンシャルに気づかされました! 最近ワインは飲むものの、上げるのをサボってたので、もう少し上げようと思います。。。
松本 好平
97とは思えないほどしっかりとした濃さの残った深いルビー、中心は黒さを感じるほどでまず驚きでした。 さすがにエッジにはオレンジのニュアンス、香りにも腐葉土やキノコなどの熟成香が出てきています。ただ、香りにもまだまだフレッシュな赤系果実の華やかな香りもあり、それらが相まってドライフラワーなどの複雑味ある香りになっています。また、少々のスパイスのニュアンスも。香りだけで満足できてしまいそうな印象でした。 口に含んでのアタックは、果実がジューシーで華やか。口あたりも角が取れて滑らかで、思わずスルスルとグラスが進んでしまいます。 ミドルからは柔らかで伸びやかな酸がやってきて、タンニンはきめ細かくキレイにまとめてくれます。余韻もほど長く、非常にキレイなワインでした。。。また飲みたい。
松本 好平