ワイン | O. Lemasson Poivre et Sel 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
インフルエンザ!ご注意下さいねー!!(^^)
アトリエ空
空さん、ありがとうございます〜。細心の注意と最大の慎重さで対抗しております!(笑)
masa44
オリヴィエ・ルマソンとなるとそのボトルの絵の意味を勘ぐってしまいます!インフル流行ってますね〜!アルコール、効きそうですけど、酒飲みは本当に酒を飲まない人より風邪をひかないのか、統計が気になりますね!
Jason
Jasonさん、今夜は残ってるワインを整理してます(笑)何とか効いてる感じですよ。 オリヴィエルマソンのデザインって何か裏話ありましたっけ?ちょっと心当たりがなくて。今度教えて下さいね(^^)
masa44
vinicaの皆様の励ましがどこまで効くか分かりませんが、開けない夜は無いので頑張ってください!
糖質制限の男
糖質制限の男さん、ありがとうございます〜。皆様のお陰で挫けないで頑張っております!何とかサバイバーとなり、ナチュール赤が体に良いことを証明します(笑)
masa44
ご愁傷さまです…(´;ω;`) 奥さまの社会復帰、そんなに遅いのですね! うちの病院より長いような… ワインは、最強の消毒剤✨ですね〜!笑 コロナウイルスにも勝つかなぁ…w
mamiko·˖✶
私も感染しないようにガンガン飲まなくちゃー ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
mamikoさん、お仕事存じ上げませんでした(笑)お聞きしていれば、助けてもらいに行きましたのに(^^)
masa44
toranosukeさん、人の集まるところにいらっしゃるから、手洗い、うがい、ヤクルトじゃなくてワインをしっかりと励行して下さい(笑)
masa44
オモロイ 爆笑! 効ウイルス剤のヴァンナチュールって(((^^;) 第1〜第3関門チェックが素敵w 大変だったのですね、ご自愛下さい! レ・ヴァン・コンテは旨いッス しばらく飲んでませんがね グラス、止まらないじゃないか (((*≧艸≦)ププッ 分かる分かる
秀
秀やん、ワクチンより効く(笑)2日目に少しだけ残しておいたんですが。やはり豆が入ってきました。ナチュール2日目難しいのあるあるでした(汗) レヴァンコンテ、どれ飲んでも失敗って経験したことないかも(^^)
masa44
土曜日だというのに今日は仕事。いろいろとあって、でも正面から向かうしかない。しかし、こういう時はだいたい上手くいく。 で、帰宅するもインフルエンサーならぬ、インフルエンザーだらけの我が家。最後に感染した奥様が社会復帰できるのは来週の火曜日。今日で既にバイオハザード・インダハウス8日目…長すぎです(笑) そんな今夜は、シュワっとペティアンが飲みたい気分でしたが、連日の赤ワインで抗ウィルス効果があることを証明するための人体実験。 何気に手に取ったレ・ヴァン・コンテのポワーヴル・エ・セル2018、まだポストはないヴィンテージのようです。 抜栓してコルクチェック、第一関門通過 グラスに注いで還元チェック、第二関門通過 軽くテイスティングして豆なし、第三関門通過 これは幸せな夜が約束された瞬間(笑) クランベリーにスパイシーなアロマ、ピノドニスのキャラクターが立ってます。舌先に軽くガス、紫蘇系の薄旨、ソルティでミネラリー、ピノドニスとガメイのセパージュですが、ドニス感強し。時とともにローズが花開く。 こういうのを期待していなかったのですが、いい意味で軽く裏切られました。汗と交じったパフュームが立ち昇り、その汗ばんだ肌に口をつけるかのようなセンシュアリティ。何だよ、グラスが止まらないじゃないか。
masa44