ワイン | Elio Altare Langhe Larigi(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいレビューを、ありがとうございます。本当に美しい熟成を果たしたバルベーラ。香りや味わいを想像するだけで、魂が震えてきます。素晴らしいワインは、誰と飲むか?が本当に大切であることを、改めて気付かせてもくれますね(笑)
iri2618 STOP WARS
グレートワインに、素敵なレビューですね。早めに飲んでも十分美味しいエルオ・アルターレのバルベーラ。熟成するとさぞかし美味しいでしょうね。
ひろゆき☆☆
バルベーラ好きとしては、たまらないレビューです❤(^ー^) 同じVTは手に入らないでしょうが、是非とも熟成したものを試してみたいです!
高山剛
素敵ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
おいも
エリオ・アルターレの熟成したバルベーラ、随分前のワイナートを思い出しました。(^-^)
どら
iri2618さん コメントありがとうございます。バルベーラ好きとして、こんなワインに巡り会えたのは、そして、このワインの真の価値を分かち会える友人と飲めたのも、とっても幸せでした。
Montefalco
ひろゆきさん 若いときのアルターレのバルベーラに当たった事が無く、抽出の強さのアンバランスが目立って、余り良い印象がありませんでした。バルベーラは熟成させた方が、好みです。
Montefalco
高山さん 良いバルベーラは熟成させないと、もったいなさすぎると、改めて認識しました。先日飲んだアイスーマも固いだけ。熟成バルベーラ狙いで探そうかな^_^
Montefalco
おいもさん なかなか出来ない体験でした。ピノ・ノワールの事はよく分かりませんが、熟成すると結構変貌したようなσ^_^; バルベーラもそんな品種なのかと
Montefalco
どらさん さすが、よく覚えてますね。しかし、すごいワインでした。もう飲めないだろうなぁ。
Montefalco
この15年を経たLarigiを超えるバルベーラには、生涯出会えないかもしれない。 華々しいカシス、スミレ畑、柑橘、八角、湿った深い原生林、自生したスギタケ、鹿の肝臓。濃醇なエキスが舌をなぶり、余りのプロポーションの美しさに、心が奪われ我を忘れる。 旧友が大事に寝かせたアルターレ。 三宮のカウンターだけの小さなフランス料理、ソン フィルトルで、個性と美味しさが際立った感動の皿たちをいただきながら、昔と同じ様にイタリアワインを語らう。
Montefalco