ワイン | Henri Giraud Aÿ Grand Cru Fût de Chêne Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
弱い泡に複雑な余韻( ´艸`)オトナ... そういう人にわたしもなりたい
ゆーも
MVってなんですか?
ひろゆき☆☆
さっき見たと思ったら!笑ミルノオソイカラ^^; スゴーイ、すぐ連鎖できちゃうYujiさん✨ 泡が弱いんですね〜、MV私も気になります!
mamiko·˖✶
アンリ・ジロー、以前も飲まれてましたよね(*^^*) エチケットとボックスが個性的で覚えてました。 フュ・ド・シェーヌは、エレガントな感じですね✨✨
pochiji
ピノピノさんも Yuji♪☆さんも お誕生日おめでとうございます(´∀`) ✨←もの凄いシャンパンを開けているので 誕生日だと思い込もうとしている 小市民南瓜
カボチャ大王
MV..め(M)ちゃくちゃ.ビ(V)ップと読みました、私。(汗)っ、、ハイスペックな写真のシャンパーニュさんより汗かいてる私って。。笑 お誕生日なんですね、おめでとうございます〜╰(*´︶`*)╯!!私と3日ちがい笑(*´ω`*)
☆rui☆
あ。連鎖 笑 泡は立ち上がりは良いですが、持続せずすぐ弱くなりますよね! MV09も99もそうでした。 濃くて厚みがあって、アンリジロー節があって美味しいですよね(^^)
ピノピノ
↑ ↑ めちゃくちゃビップ(©︎ruiさん)にウケてしまいました笑 今度どこかで使おうっと♪ ていうか連鎖できるフュドシェーヌがセラーにあるって凄いですね。 大好きなシャンパーニュのひとつです(^^)
末永 誠一
きた~っ! それにしてもメチャ高いレベルの連鎖抜栓になりましたね♪
pump0915
簡単に連鎖しちゃう Yujiさん... やっぱり お家に地下カーヴとか ある系ですよね?
コジモ3世
ゆーもさん ゆーもさんはもうなってるにゃーん(*^^*)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん マルチヴィンテージの略みたいです(^^) 詳しい事は良く分からないのですが、ベースとなる葡萄のヴィンテージが決まっているようです‼︎ フュ・ド・シェーヌは以前は(僕がコレを買ったころは)ミレジメとNVだったと思うんですが(←間違っていたらごめんなさい…)、いつの頃からかミレジメの生産は終わり(アルゴンヌに移行)、MVが登場していました(^^) 多分このあたりの事情はピノピノさんがご存知だと思います(*^^*)
Yuji♪☆
mamiko93さん グラスに注いだときは結構元気な泡なんですが、すぐに大人しくなります(^^) …、って、↓↓↓↓でピノピノさんがおっしゃっていますね(^^;
Yuji♪☆
pochijiさん アンリジローのフュ・ド・シェーヌはおそらく一番好きな泡です(*^^*) 雰囲気はクリュッグに似ていると思います(^^) 今度はアンリジローのアルゴンヌをボトルで飲みたいです♫
Yuji♪☆
カボチャ大王さん お誕生日お祝いありがとうございます(*^^*) 毎日フュ・ド・シェーヌを開けたら毎日誕生日ですね(笑) …、そんな事したら破産しますが( ̄▽ ̄;)
Yuji♪☆
ミレジメのフュドシェーヌは2000年を最後にアルゴンヌになりましたね♪ それ以来、フュドシェーヌはMVらしいです(^^)
末永 誠一
☆rui☆さん あいうえお作文、ありがとうございます(笑) じゃあ僕は、め(M)ったに飲めないワイン(Vin)で(^^) 3日違いですか♫ おめでとうございます(*^^*)
Yuji♪☆
ピノピノさん フュ・ド・シェーヌ、美味しかったです(*^^*) 今度はアルゴンヌですね〜 あのお店にはあるかなー(笑)
Yuji♪☆
末永さん ☆rui☆さん、面白いですよね〜♫ 随分前に買って、開けどきを完全に逃していました(笑) やっぱりフュ・ド・シェーヌは美味しかったです(*^^*)
Yuji♪☆
ちょっとちょっと、開け時は一緒に飲む時って約束したじゃないですか( ̄∇ ̄)♪
末永 誠一
Abe Takayukiさん ありがとうございます(^^) たまたま1本ありました♫ こういうのは買っても飲むタイミングがわからなくなります(^^; 今回はピノピノさんのおかげで開ける事が出来ました(*^^*)
Yuji♪☆
コジモ三世さん たまたまありました♫ 地下カーヴ、欲しいですね〜(笑) もう転職してしまった同僚は地下カーヴを持っていたらしく、在庫が3千本ほどあると言ってました( ̄▽ ̄;) 「死ぬまでに飲み切れないだろー‼︎」って、みんなからツッコまれてました(笑)
Yuji♪☆
末永さん フュ・ド・シェーヌとアルゴンヌの関係、そう言う事でしたか‼︎ ありがとうございます(^^) あ、そんな約束もしていたようないないような(笑) じゃあ今度は僕は泡担当ですかね〜〜
Yuji♪☆
MVかもしれないゆーじさんに笑 ゆーもさんは、もうなっている と言われています…(>_<)イイナァ~ 弱い泡に複雑な余韻( ´艸`)オトナ... そういう人にわたしもなりたい わたしもなりたい…(>_<)♪ けど、いろいろ足りない…笑
みか吉
フュ・ド・シェーヌとアルゴンヌの話、前に99買った時に聞いたので、参考までに書いておきます。 もともとフュ・ド・シェーヌは、ミレジメでアルゴンヌの森のオーク樽を使っていると謳ってたらしいんです。 だから、ホントにアンリジローの個性を知るならフュ・ド・シェーヌをということだったらしいんです。 フュ・ド・シェーヌは、アルゴンヌのオーク樽を謳っるものだからみんな100%アルゴンヌ産だと思い込んでたらしいのですが、なんと100%ではなかったとか。 それで100%アルゴンヌ産をつかったのを02にリリースする時に、名前をアルゴンヌにしたそうですよ。
ピノピノ
みか吉さん みか吉さんももうなってますよ(*^^*) 皆さんわかっている事だと思います♫ 僕から見たら、みか吉さんはものすごい向上心豊富だと思いますよ(^^)
Yuji♪☆
ピノピノさん ありがとうございます‼︎ フュ・ド・シェーヌとアルゴンヌの樽のお話、以前ピノピノさんにお聞きした事は覚えていたのですがうろ覚えだったので、コメント頂けてありがたかったです(*^^*)
Yuji♪☆
あ。2回目失礼しました 笑 あのお店には無かったですねー。 私が見たときは同じ価格帯だとベルエポックとクリュッグがありました(^^) 変わるみたいですけどね。 エノテカの売値より安かったかもしれません。
ピノピノ
アンリも色々ですねぇ! I Can't Stop The Loneliness ♪ あ…これは杏里でしたね〜 失礼しました。
toranosuke★
ピノピノさん エノテカの売値より安いですか(笑) お得な泡を飲めるとは、良いお店ですね(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん 熱唱ありがとうございます(*^^*) toranosukeさんが杏里に見えてきました♫ ♫出逢ったこ〜ろは〜 こんな〜日が〜♫
Yuji♪☆
わ、そうきましたね〜!笑 私もさらに続けて繰り広げたいところですが、このまま続けるとDAIGOさんもこちらのボトルに負けないくらい汗っかきになってしまいそうなので。。笑 末永さん、笑いありがとうございます(*´ω`*)こんな事ばかりして過ごしてコメントもイマイチな私ですが、暖かく見守っていてください。。
☆rui☆
☆rui☆さん ありがとうございます(笑) DAI語を100回くらいリピートして頂いても良いですよ〜♫ ☆rui☆さんのアップ、楽しいですね(^^)
Yuji♪☆
あははっ、DAI語、ナイスコメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯ では、ヴィニーカでDAI語繰り広げて、汗っかきのボトルと汗かき仲間とともに、この夏は思い切り楽しく乗り切りましょう╰(*´︶`*)╯!
☆rui☆
☆rui☆さん 本当に毎日暑くて汗っかきになってます(^^; 汗っかきボトルの泡泡飲みたくなりますね〜♫ かんぱーい(*^^*)
Yuji♪☆
アンリ・ジローのフュ・ド・シェーヌ NV (MVベースキュベ表記なし) フランス、シャンパーニュ、アイ村 ピノ・ノワール70〜75、シャルドネ25〜30 とても弱い泡。 オレンジ色がかったゴールド。ドライフルーツ、杏、樽の何とも言えない香り。ドライのアプリコットの濃厚な果実味と酸味、とても複雑な余韻。 ピノピノさんの昨日のフュ・ド・シェーヌに連鎖してしまいました(^^) お寿司はありません(笑) ピノピノさんのはベースキュベ表記ありのMVでしたが、僕のはNVです(^^; 今度はMVを飲んでみたいです♫
Yuji♪☆