ワイン | Bellisco Cava Brut Rosado | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
綺麗な色のロゼですね〜。 唆るロゼ色✨ リフレッシュされたようですね〜✨
takeowl
カヴァのロゼってあまり見掛けないので、私は見つけると買ってしまいそうです 笑。甘酸っぱいなら好きかなぁ。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
takeさん 水色についめコメントしてなかったですね! たしかに綺麗なロゼ色でした。濃いめのビールのような色ですね(笑) 休肝日も設けながら頑張りますよ!
Sugi.
Proseccoさん 確かに言われて見ればあまり見かけないかもしれません。 今回のこれは詰め合わせに入っていたので、たまには自分の意志ではないチョイスも良いのかも知れません(笑) 味に関しては甘酸っぱくて若々しいイメージです。しかしつんけんしてないので美味しかったですよ^^*
Sugi.
きれーな色〜♪(^^) 昨日は僕もロゼ泡でしたー(^^)/ たこ焼きにも合いそう〜♪(^^)/
アトリエ空
空さん ロゼは今まで何となく敬遠していたのですが、案外美味しかったです^^* 私は食中よりはデザートやチーズと一緒の方が好きかも。 甘酸っぱいので油物とも相性は良さそうです^^*
Sugi.
翌日梅ジュース、ではなくウマイソーダ、であってくれたのはさすがカヴァロゼ〜〜〜♪ たこ焼きにトリュフオイル、トリュフ塩やってみたいです〜〜(^-^)
☆rui☆
ruiさん ちゃんと瓶内二次発酵してたんですね!(笑) ロゼはフレッシュな風味を味わうなら初日ということが分かりました^^;
Sugi.
たこ焼きと共に ベリスコ ブリュット ロゼ ロゼワインの類はワインをたしなみ始めて実は初めてだったりします。 ベリーや杏の甘酸っぱいチャーミングな印象。 泡も滑らかでデザート等と共にでもいける感じです。 単体でも充分楽しめる味だと思います^^* 有意義な休日でした。明日からまた頑張りますo(`ω´)o 追記:2日目はかなり梅の感じが強くなってました。梅酒ソーダです(笑)
Sugi.