ワイン | ダイヤモンド酒造 Chanter Y.A Vrille(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まだ飲めてないダイヤモンドさん。 ベーリーAの最高峰なのですね、_φ(・ω・。)メモメモ masaさんのようなお客さまが一人来られたら、 そりゃあ色々とサービスしたくなりますって!
toranosuke★
toranosukeさん、ほんとなら1本開けちゃうくらいにしても良かったのかもしれません。そういう飲み方の方が多いのですが、せっかくだしと山梨のいろんなのを飲みたくなって。なんか、ほんと思い出しても、申し訳なくって、また絶対に来店して恩返ししたいです。 このキュベの上に8って書いてあるのがあって、5000円くらいするみたいです。それがさらに最高だとおっしゃってましたが、こちらの下のキュベの価格と出来の良さはこれ以上ないと評価されてました。いつものベーリーAとは一線を画すワインでした(^^)
masa44
ベーリーAの美味しいワイン♪いいですね〜(^^) エチケットに8が書いてある"結ひ“はいつか飲んでみたいと思ってます♪
Mineji
そこまで言われると気になります。ブクマしました! ブクマしたワインが何本になるか数えるのが怖い。
糖質制限の男
Minejiさん、そう!結ひって言ってました。私もいつかは飲んでみたいですが、なかなかお高いですね^^;
masa44
糖質制限の男さん、ブクマはいっぱいになりますよね!全て自分で買わなくても、いつか出会って、ブクマしたワインって振り返るのもまた楽しいです(^^)
masa44
山梨の思い出。マスターが山梨のベーリーAの最高峰のひとつだから飲んでみてと、わざわざ開けてくれた1本。 ダイヤモンド酒造さんのChanter Y.A Vrille。素晴らしい。果実の凝縮感といい、ほどよい樽、絶妙なバランス。 ベーリーAの良いところだけをきれいに切り取ったようなワイン。 いやいやいや、素晴らしくてついつい飲みすぎてしまいました。最初から最後まで、客は私だけだったので、沢山の話を聞けましたし、グラスにもドボドボと沢山注いで頂いたように思います。またきっと来る(^^)
masa44