Jacques Frédéric Mugnier Nuits Saint Georges 1er Cru Clos de la Maréchale Rouge写真(ワイン) by Marcassin

Like!:54

REVIEWS

ワインJacques Frédéric Mugnier Nuits Saint Georges 1er Cru Clos de la Maréchale Rouge(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-05-10
飲んだ場所The Ledbury
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Marcassin

ラフォンの後は、ドメーヌ・ジャック・フレデリック・ミュニエ・ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・クロ・ド・ラ・マルシャル・モノポール2014のハーフ・ボトルを頂きました。 少しオレンジ掛かった、濃い目の美しいルビー色。 タイトな赤黒果実にアースやバイオレット、スパイス、少しアニマル系が香ります。 こちらも最初はタイトながらも綺麗な凝縮感の果実味に細かい酸味、そして少しタンニンを感じながらの長い余韻。綺麗なストラクチャーのワインで、スパイスやアースが良く香り、少し良い意味で無骨な印象のニュイらしいワインでした。 エチケット写真撮り忘れで、以前の写真引用です。 お料理、サービスとも素晴らしいThe Ledbury, London UK.

Marcassin

Mr. Marcassin 流石 ミシュラン☆☆ 素晴らしい〜 コロナ前 ミュニエ氏 来日時 最後のチャンスでした。 その時 なんとか 頼んで 箱買い しとけば 良かったです。 残念無念〜

アン爺

Marcassin大先生、こんにちは。 昨夜、カンテでこちらの2020がブラインドで出て来たのですが、果皮が残る様などろっとした濃いワインで、それでも柔らかく丸い!以前とは異なる印象でした。 まるで南仏のグルナッシュ?かと思わせるワイン! 温暖化のためか?造りが変わったのか? はたまたロット違いのボトル差か? フランスワインは確実に変わって来ていると感じます!

Katsuyuki Tanaka

アン爺様 ありがとうございます。 こちらのお店、ワインやお料理の質、お値段も含めてとても魅力的でしたし、素晴らしいお店でした。 もうミュニエのワインも見かけないか、又はプレミアム・プライスになりましたね。 このマルシャルもじわじわ値上がりしております❗️ 買わないで後悔したワインのリストのみが増えて行く時代ですね。

Marcassin

Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 良かですね北品川のグラン・メゾン❗️ それにしてもお若いワインですが、そう言うワインしか中々扱えないのが現実ですよね。 温暖化やワイン作りの近代化で、段々そう言うスタイルに変わって来ているのでしょうね。 この頃ミュニエのワインを探しもしなくなりましたが、どこまでブルゴーニュは値上がりして行くのでしょうか。。。 ゆっくり大事にセラーのワインを楽しむしかありませんねぇ。

Marcassin

Marcassin
Marcassin

OTHER POSTS