ワイン | Terredora di Paolo Fatica Contadina Taurasi(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリア タウラージですね、皆さん本当に楽しそう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
osamu.ogawa.71
結構ハードリカーも出てきますね〜♪ そりゃ酔います〜♪ ほんと強いなぁ〜(^^)
アトリエ空
ワインの後、ハードリカーまで飲んだんですか 笑 参加はするの考えちゃうなー(^^;;
ピノピノ
ドライでエレガントな古典派タウラージですね (๑>◡<๑)タウラージらしいタウラージを飲まれましたね。 タウラージ飲み比べ会しましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+
h
いったいどの位飲んだのか...(笑) だーさん先生が優しくおしえてくださるから、ついついあれもこれも飲んじゃう〜
ゆーも
タウラージ良いですね〜♫ グラッパ、スコッチ、ラムですか( ̄▽ ̄;) これは次の日仕事は無理ですね(^^;
Yuji♪☆
タウラジやネレッロマスカレーゼ...飲みたーーーい!(^^)
コジモ3世
osamuさん 楽しかったですよ〜やっぱりワインは 良いですo(^▽^)o
toranosuke★
空さん 私はワイン以外は舐める程度でした。 まともに飲んだら帰れませんから…
toranosuke★
ピノピノさん 私はお味見程度でしたので全く影響しませんでしたが、 あちらのお二人は……(~_~;) リコリスワインを置いてきたので、 ピノピノさん次回は是非! 自分のペースで飲めますから、 大丈夫ですよ〜
toranosuke★
hiroさん そうらしいですね! マサさんも「タウラージらしいやつですよ」 と言っておられました✨ えっ? タウラージ飲み比べですか! わーいヽ(´▽`)/ よろしくお願いしますぅ❤️
toranosuke★
ゆーもさん でも前回は、 マサさんもドン引きするくらい 飲んだみたいですよ私達…(~_~;)
toranosuke★
Yujiさん 初めてでしたが、 ズシリと強くて、それでもどこかに見え隠れするニュアンスが探りきれず… もう少しゆっくり付き合って飲んでみたい ワインですね〜✨ 最後の方の強いヤーツはまともに飲んだら いけないヤーツです(⌒-⌒; )
toranosuke★
コジコジさん ネレッロマスカレーゼのコメント抜かしてた事に気が付いて、 コメント追加してます。 ご存知なのですね〜♪
toranosuke★
お気にいりの ワインなんです(*^^*)
コジモ3世
あーン 南瓜も内緒で普通のお客さんとして隣の席に座って皆様の素敵な空気を感じてみたかったです(>∀<) テイキュウビ ダカラ コトワラレル?
カボチャ大王
toraさん、アップありがとうございました(^-^) 楽しかった記憶がよみがえります(^_^) ハードリカーで完全にKOでした 苦笑 それにしてもメモしないで良く覚えていますね(*_*) さすがtoraさん! 自分も朝一の社長説明がなかったら、休みたかったです 笑 マサさんのグラスセミナー、しんしんさんの2種のグラスで飲み比べ、面白かったですね〜(^-^) マサさんからワイン勉強資料を頂いたのですが、忘れて来てしまい、しんしんさんが2部持ち帰られたとのことなので、次回、しんしんさんから受け取らなくっちゃ(^_^) 飲みまくってしまいましたが、随所で勉強もしました 笑 東京に出てくる機会などを利用して、皆んなで集まれたらホント楽しそうですね〜(*^^*)
なおき☆
タウラージ良いですね~(^_^)。また随分と勉強したみたいですね
ひろゆき☆☆
ほんとにtoranosukeさんすごいです! 普通におしゃべりしていたのに、 ワイン味わわれていたのですね。さすがです。 私は一番アウトな客でした~(>_<) これから頑張ります。 toranosukeさんのupを読み込み、貴重な体験を振り返りますね。ありがとうございます。 それにしてもグラスの両手持ち恥ずかしすぎます~(T_T) でもほんとにまったく違うワインに感じられました。 Masaさん、これは私どれを飲ませて頂いたんでしょうかね(汗) 味わいはものすごく記憶にありますが…。 あぁ、またtoranosukeさんのところで長々とすみません! パスタはボロネーゼでしたよね❤美味しかったですm(__)m
しんしん
コジコジさんお気に入りのワインが飲めて 嬉しいなぁ〜o(^▽^)o
toranosuke★
カボチャンさま なぜ内緒ですか?(笑) マサさんはお休みでしたがお店は営業されていました(分かりにくい表現でしたので修正しました)。
toranosuke★
なおきさん お忙しい中駆けつけてくださり 翌日も大事なお仕事があるにも関わらず、 本当にありがとうございました! なおきさんのお陰で大変盛り上がりました♪ メモは実は最近スマホにすることにしてるのですが、 途中抜けていたりしていますが(笑) 次回は忘れ物を取りに行くのに付き合います♪
toranosuke★
ひろゆきさん 初タウラージも含めて 良い勉強をさせていただきました✨
toranosuke★
しんしんさん いえいえ全然凄くないですよ〜 しんしんさんのように、 おしゃべりしながら楽しく飲むのが 一番だと思います♪ 「ワインが好き」という共通点で楽しく過ごせる 仲間に入れていただいて光栄です。 ソムリエは、 お客さまのスタイルに合わせてワインを選ぶのが仕事ですから… これからも、 しんしんさんのスタイルでワインを楽しんでくださいませ✨ また是非よろしくお願いします❤️
toranosuke★
楽しそう~♥ 美味しそう~♥ 楽しそう~♥ 美味しそう~♥ 時間と自分の容量忘れそう… こんなにお酒飲めないよ~ 名前伏せて、こっそりお邪魔しなきゃ…(>_<)
みか吉
なんで名前伏せるんですかぁ‼️ そんなの絶対ダメですよ〜 無理して飲まなくて良いですし(笑)
toranosuke★
いいなぁ〜♡ てか、Masaさんのところ行くには、ウコンとかギムネマとか、色々持参しなきゃですね!笑 また私も行きたいなぁ!次はおしとやかにね(^_-)-☆
mamiko·˖✶
つづきです。 タウラージです‼️ 思わぬご対面に血圧上昇〜 飲んでみたかったヤーツ٩( 'ω' )و カシス ブルーベリー スミレのアロマがエレガントですが、 味わいは重いです。 甘みが少なく 醤油?濃い出し汁?などを感じさせる ニュアンスも。 うーーーーん…これがアリアニコですかぁ! 重厚で力強く、エレガント… 何にも例えられないニュアンスです。 これは奥が深いワインでした。 ちょっと色々と試してみたいです✨ 後はネレッロ・マスカレーゼ こちらはピノ・ノワールの親戚だそうで、 アロマは正にピノでしたが、 味わいはピノより果実味が少ない感じが しました。 サッパリ系のピノって感じです。 お料理は、 どえりゃ〜旨いトリュフピッツァと、 パスタ❤️ その頃大分馴染んできたしんしんさんは、 ソムリエのマサ先生が、 同じワインを2種類のグラスで 飲んでみて〜!という実験に、 真剣に取り組み「全然違う〜っ!」 と目をパチクリして感動。 可愛い〜(о´∀`о)❤️ そしてマサさんは更に とっても美味しいベルギービールを 持ってきてくださったり、 更に、グラッパ スコッチウイスキー ラム… ラム以外は私にはちょっと キツかったです(⌒-⌒; ) 今回は前回の反省もあって飛ばさないようにしたので記憶はしっかりありました(笑) なおきさんは前回のゆるふわ会では あまりお話しできなかったのですが、 今回は色々とお話しが聞けて嬉しかったです。 本当に優しくて素敵なお人柄に、 癒されちゃいました〜❤️ 今回もあっという間に時間が過ぎちゃって、 とっても楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o))) マサさん、 また伺いますのでよろしいお願いしますぅ♪
toranosuke★