Dom. Pierre Amiot et Fils Clos de La Roche Grand Cru写真(ワイン) by ほろ苦ココア

Like!:53

LLLLLL

REVIEWS

ワインDom. Pierre Amiot et Fils Clos de La Roche Grand Cru(2012)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-10-10
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ほろ苦ココア

お誕生日のお祝いで✨❹ 〜スティルはグラン・クリュ揃い♡〜 こちらは、彼の持ち込みワイン✨ 私は、この造り手さんのワインを 過去に2回ほどいただいていますが、 グラン・クリュは初めてです(^^)✨ 優しい色合い、、 '12で、エッジには、セピア系のニュアンスを 含んでいるように見えますが、 まだまだ、若さが優勢の生き生きとしたお色♪ 香りの印象は、土、生命の源となる柔らかな湿った土。 なめし革、血のような雰囲気はあるけれど、 決して、生きている"獣"の荒々しさではない。 ほんのりと、ワインの若さを裏打ちするやうな ブラックベリーとカシスのコクある酸味果実。。 舌に触れると、ホッと身体の力が抜けるような 柔らかでスムースな口当たり…♡ やはり、グラン・クリュというだけあって コク、厚みのある味わいで、うっとりする美味しさ✨ 目線に近い華やかさ(色とりどりのお花や、 たわわに木になる果実のような?)よりも、 地面に近い優しさ(湿った土、落ち葉、 熟して木から落ちたプラムやドライフルーツ?)の 印象を受けるのは、モレ・サン・ドニの村の土地から 受ける影響なのでしょうか…? とても美味しく、お料理との相性にも陶酔しました♡ ヴィアンドはスコットランド産の雷鳥✨ 初めていただきました! フォアグラを詰めたむね肉と骨付きのもも肉、 ソースにも雷鳥を惜しげなく使ったお皿、、 存在感抜群です♡ 柔らかなフォアグラに、 程よい弾力がありつつも、しっとりきめ細かい肉質の うっとりする火入れ具合のむね肉…✨ 雷鳥ならでは!なコクのあるむね肉の味わいと シヴェソースの、複雑さを感じられる風味に 土壌のニュアンスを併せ持ったワインがよく合います♡ 骨付きもも肉は直接手でつまんで、、 ジビエらしい筋肉質な食感が楽しめました(^^)♪ …にしても、 この組み合わせは反則!! ってくらいにそれぞれ美味しいワインとお料理、 完璧なマリアージュで、相乗効果も半端なく(>_<)✨ 素敵な時間になりました♪

ほろ苦ココア

L

クロドラロッシュ!しかも2012!これは絶対美味しいですね!!料理とのマリアージュがまたたまりません、よだれ出ますわ〜〜!

Eiki

L

Eikiさま これは絶品でした(>_<)♡♡ ほんと、幸せです(^^)♪

ほろ苦ココア

ほろ苦ココア
ほろ苦ココア

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L