ワイン | Le Clos du Tue Boeuf Vin Rouge Gamay(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いや、そんなには無い! 20も買おう。 アーンドラでワインがちょっと歩いて近所でワイン的な意味になってしまうmasaさんが羨ましいです。笑
Jason
Jasonさん、そんなには無いですか(笑)御意(笑) 飲みきりましたが、開いてる間にマメる感じはなかったです。あのプライスなら満足度すごいですね。下手に3.5〜4kあたりの一段上のやつにトライするより、こっち飲んでれば幸せじゃねー、みたいな感じです(笑) 20はリピしたいと思います(^^)
masa44
もう少し果実味ほしい感があったので、口の中にたっぷり頬張って飲んでました。しばらく置いたら良くなるのかもしれませんが、既に飲み頃だと思います(^^)
masa44
これよりも美味しいワインはいっぱいある。 のくだりが大好きです*´ ³`)ノ
toranosuke★
toranosukeさん、本音の本音ですが、いつも同じような何番煎じかわからないほどの使いまわしで恐縮で御座います^^;
masa44
週末のガメイは、テュブッフのヴァンルージュをいただいてみました。 ガメラーが求めるのは、こういうガメイ。いや、ガメラーが求めるのは、まさにこのワインと言っても過言じゃない。 紫蘇。これがないと始まらないじゃないか。 これよりも美味いワインはいっぱいある。でも、こういうのが好き。いや、これが好き。 今日は、久々にアーンドラダイニングでお腹いっぱいに南インドのお料理を、スーラのワインで楽しんできましたが、ガメイが飲みたい病が発症したので、フジキさんで買って帰りました。結果、吉でした(^^)
masa44