ワイン | Bedeau (Frédéric Cossard Bourgogne Pinot Noir)(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
14年、かなーり良さそうですね!?
Eiki
Eikiさん かなーり良い香りでお腹の空くワインでした!笑 プティロワもそろそろ19年ですかね〜♪
Nori81☆
いいですねぇ〜(*˘︶˘*).。.:*♡ きっと気づけばコサールも高騰しちゃいますね
江川
江川さん コサール良いですね〜(^^) 19年は結構な争奪戦でしたから、高騰近しでしょうか(T . T)
Nori81☆
うわー、14のブドーとっても美味そうですね〜! 確かにコサールは狙い目ですよね、Vt忘れましたが、前飲んだサンロマンがとっても良かった記憶があります。
funza
猛烈な松茸の香り!! それだけで滅茶苦茶美味しそうです(^o^)
hirochew76
funzaさん 丁度良い塩梅で頂けました〜! サンロマンですか _φ(・_・探してみます!ここはかなり沢山作っていて、とても全部は追えませんので、皆様のご投稿拝見しながら少しずつ飲んでみようと思っております。
Nori81☆
hirochewさん ワインの香りで飯が食える系の香りでした!笑 松茸買うよりこのワインの方が安いかも!?来年は一緒にいただいてみたいです(^^)
Nori81☆
フレデリックコサールのレジョナル、先日の11年に続きまして、本日はブルゴーニュの大好きなヴィンテージ14年を頂きます。 猛烈な松茸の香りでスタート。スモーキーな香りもあり、目の前で松茸を焼いているかの様です。出汁のニュアンスもあり、徐々に梅やラズベリーの香り。 口にすると、甘さの中に酸味や旨味の覗く、バランス良い赤果実の味わい。余韻は儚いですが、満足度の高い一本。 ロックは高騰、タカヒコはレア、このワインに癒されましょう。
Nori81☆