ワイン | Riecine Chianti Classico(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わーっ飲んでみたし~(≧∇≦*)♪ どらさん!どちらで買えるんですか?
うり♡latte&mocha
須藤さん。 お気に召されましたでしょうか。 にしのさんでオーダーしましたが、売り切れちゃったかも。イタリア旅行中のinaさんにお願いしたりして、(^-^)
どら
にしのさんのキャンティですか。前回は見逃しました。ブクマします!
ひろゆき☆☆
ありがとうございます(^^)やはり売り切れでしたー(>︿<。)13が販売開始前になっていたので、とりあえずはお気に入りにしました(*^^)v
うり♡latte&mocha
わかりやすい、どらさんのコメント。サンジョヴェーゼ100%も葡萄の質と醸造技術で筋肉質なキャンティとエレガンスなキャンティに分かれますよね(^-^)
YUTAKA。
ひろゆき☆☆さん。 にしのさんのコメント、さすがですね。 全部欲しくなります。(^-^)
どら
須藤さん。 楽天でも見かけてますが、にしのさんがカカク的によかったかな。他のもポチリますし。
どら
YUTAKAさん。 ちゃんとした作り手のキャンティは筋肉系、エレガンス系どちらも惹かれますね~。これは色合いからはどうかなと、でも飲んでみてしっかりした旨味のあるCCでした。(^O^)
どら
ピノぽいキャンティ大好きです (*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
サンジョヴェーゼ100のワインはピノのようなピュアなニュアンス感じられますよね♪
pump0915
遠藤さん。 エレガンテ系はピノっぽいといつも思います。今度、飲み比べてみようかな。(^-^)/
どら
Abe さん。 ピュアなところ▪▪▪そこがポイントですね。さすがはAbe さん。\(^_^)/
どら
薄うまエレガンテ系大好物です! ワインを捨てるのは嫌なので数日前に抜いたモンペラを冷蔵庫で冷やし、「うす旨飲みたい」とぶつぶつ言いながら消費中です。 ピノとの飲み比べ、面白そうですね(^^)
Hiroshi Hara
Hiroshi Haraさん。 見た目はいつものCCより薄い色合いだったのでどうかなと、でも一口で薄色旨味系と分かりちょっと嬉しかったです。(^-^)
どら
次回、イタリア旅行にいくときはフィレンツェも外せなさそうです(^^*)
ina☆
ina☆さん。 是非是非、トスカーナ巡りを。 ボルゲリも外せないですね。(^-^)
どら
ガイオーレ・イン・キャンティ地区のリエチネ キャンティ・クラシコ13です。 色合いは決して濃くない薄うま系、香りはスミレやチェリーなどの赤い果実が既に開いていました。味わいはジューシーな果実味としなやかな酸、溶け込みつつあるサラっとしたタンニンが口のなかでダンシング。旨味が詰まっていながら重くないので飲み飽きしません。かなり良いです。 薄色旨味系のブルピノとニュアンスが良く似てます。 サンジョベーゼ100%だそうです。
どら