ワイン | Giacomo Conterno Barbera d'Alba Vigna Francia(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
iri2618さんのこのコメントには反応してしまいますね(笑) うーん、ジャコモコンテルノのバルベーラ美味しそうです。 明日、近くを通るので、ちょっと行ってみますかww
funza
2017を飲みましたがバルベラとは思えないくらい(!?)エレガントでとても美味しかったです。2018も素晴らしそうですね、早速探しに行ってきます!
Eiki
やっとブライダ のバルベーラ・ダスティが飲めるというのに更に目標を高くされてしまったような気がします(笑)
chambertin89
funzaさん 反応ありがとうございます(爆) このバルベーラ、マジで旨いので、近くを通る予定がなくなっても、絶対に体験してください!
iri2618 STOP WARS
Eikiさん 本等に素晴らしいワインですね♪ 個人的には2021のワイン・オブ・ザ・イヤーです。こちらも疑問の余地なくエレガントなワインです、安心して飲んでみてください!
iri2618 STOP WARS
chambertin89さん 2004でしたっけ?2000年台のウッチェローネは飲んだ記憶がないので、正直羨ましいです。 ブライダとコンテルノだと、全くタイプが違うので、比較になりませんが、かのバルベーラは、アンリ・ジャイエを初めて飲んだ時のような印象でした。本当に凄いワインのよに思います。
iri2618 STOP WARS
こちら見逃していました! 大盤振る舞いですね〜 今度エノテカへ行く機会があったら見てみます⤴︎
toranosuke★
toranosukeさん 今年のNo.1ワインです♪ Eテカ池袋店の独自企画なので、大阪のEテカではマグナム祭りはやってないかもしれませんが、ジャコモ・コンテルノのバルベーラ見たら、絶対に買い!ですよ。ちなみに、あまりに美味しくて、おかわりまでしてしまい、お店の方に頼んで取り寄せを試みましたが、関東地方には取り置きの在庫しかなく、入荷予定があれば取り置きのお願いとなりました(*_*)
iri2618 STOP WARS
こちらのバルベーラは17を1本持っています(^^) 17を試飲した店員さんの感想ではしばらく時間がかかるとの事で寝かしていますが、iri2618さんやEikiさんのコメントを拝読すると開けても大丈夫そうですね♫ 楽しみが増えました〜(*^^*)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん バルベーラ祭り!の3回目がこのワインの2008年でした(2016年6月)。その時はかなりスロースターターなワインだと思いましたが、2018は抜栓当日から、かなり開いていました。2017も、飲みたい時に飲んで大丈夫だと思いますよ!
iri2618 STOP WARS
バルベーラ祭り!:その154 2018 ジャコモ・コンテルノ バルベーラ・ダルバ ヴィーニャ・フランチャ ピエモンテ/イタリア 道草ワイン・その3 火曜日のワイン。 本日は仕事納め。仕事帰りに乗り換え駅で「マグナム祭り」の角打ちです♪ 3杯目は、ジャコモ・コンテルノをお祭りします! 以前、2008年をいただいたことがありますが、その時は「カッシーナ・フランチャ」というキュヴェ名でした。微妙に名前が異なりますが、多分、同じワインということになると思います。 明るい黒みを帯びたルビーの外観。 控えめながらハッキリ主張する黒果実のエッセンスのような香り。 ピュアな果実の香りのシンプルさを極めたら、なぜかめちゃくちゃ複雑になっていた⁉︎ そんな感慨を抱かざるを得ない素晴らしい香り。 口に含むと、バルベーラとしては、過去最大級のエレガンスを感じる軽やかな味わいです。 何これ? バルベーラの表現領域を遥かに超えた異次元の世界が口の中に広がっています。 素晴らしいワイン! 素晴らしいバルベーラだと思います‼︎ これは以上は、何を語っても無駄。沈黙するしかないですね。
iri2618 STOP WARS