ワイン | Williams Selyem Pinot Noir Olivet Lane Vineyard(1995) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
飲みたいに決まってますがな(笑) ウィリアム・セリエムのワインは飲んだことがないのですが、そこで修行したアンソニー・フィリベルティのワイン(ケイネズ・ワイナリー&アント・ヒル)が大好きで、セリエムには敬意を持ってますよ!
iri2618 STOP WARS
飲みたいですよ!笑 最近飲み始めた者には、お飲み物のお値段では手に入れられません〜(°_°)
Nori81☆
iri さん、彼らは面白い経歴だと思っていましたが、その修業先は知りませんでした。敬意が足りませんね。勉強し直します。
Pasteur
Nori さん、いやいや、いつも飲んでおられるブルゴーニュより、安いですよ。見つかるかが問題です。抜け目なく、執念深く探す必要があります。
Pasteur
創業者2人の時代のセリエムは、本当に旨いね。 状態バッチリ。オレンジピールやスーボアっぽい香りが優れてブルゴーニュ的。米国だけど涼やかさをまとった味わい。全くビッグではなく、とても自然な力感。今飲んで素晴らしいし、この先も満足させてくれるだろう。昨年、1997年以前のものを、ヴィンテージや畑違いで16本購入。同一オーナーの放出モノ。この状態なら安心。 飲みたい人は?いませんね、はい、すみません。
Pasteur