ワイン | Tasca Tenuta Regaleali Cabernet Sauvignon(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タスカ ダルメリータはコアな造り手さんですね〜 ロッソ デル コンテだけが突出して有名ですけどこれも美味しそう 実は私もネロダーヴォラ絡みで3本ゲットしてロッソを残すのみです タスカはいろんなブドウがあるので追々飲んで行きたい造り手さんです 高崎なのに宮崎牛! (^_^);;;
J. Hall命
ロッソ・デル・コンテだけ有名なのですね(゜ロ゜) 私はそれとラムーリ・ダルメリータの2本が残っています。 タスカは流通が少ないので、価格がやや高めになってしまうのかも…と思います(^^;)
ina☆
合気道。。カッコイイですね!inaさんの道着姿も見たかった~(◍>ᴗ<◍)
うり♡latte&mocha
フォローさせてください(^-^) きちんと飲まれていらっしゃって、大変勉強になります(^_^) これからもよろしくお願いいたします(*^^*)
なおき☆
須藤さん 合気道のとき、袴を着けると気持ちが引き締まります。 合気道は年齢に関係なく、自分のペースで長く続けられますので、健康面にも良いと思います(^^ ) 今回は4年に1度の大きなイベントでしたので、海外からもたくさんの人が来ており、大混でした(^^;)
ina☆
なおきさん フォローありがとうございます。 なおきさんもピノがお好きなのですね。 参考にさせてください(^^ )
ina☆
ina☆さんの参考にはならないと思いますが、ピノラバーとして、よろしくお願いいたします(*^^*)
なおき☆
なおきさん いろいろなワインを幅広く飲まれてる、なおきさんの投稿は参考になります(^_^)ゞ こちらこそよろしくお願い致しますm(__)m
ina☆
憧れのフランス人の師範のお稽古に参加するため、群馬の高崎まで行ってきました。身体を動かして消耗したので夕飯はお肉! シチリア、タスカ・ダルメリータのカベルネ。 かなり濃い目で複雑な要素があります。 苦手なカベルネもシチリアワインだと美味しく飲める(o^^o) カシス、プラムの黒果実の香りとチョコの甘い風味が鼻を抜けます。 コーヒーの深い苦みに、少しミントとシダーの清涼感と。 もっともっと熟成させたら、どんどん美味しくなりそうなワインかなと。 初日はかなりパワフルで、霜降りステーキ(ふるさと納税返礼品です)と力比べのような組み合わせ(^^;) その後、数日おいたらだんだん整ってきました(^^ ) 1~2週間置いておいても大丈夫そうな感じです。
ina☆