ワイン | Azur Rosé(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理どれも美味しそうですね(^_-) 私なんか 上京したら 張り切りすぎて ボトル開けてから スタートしそうです(笑)サスガニムリ?
コジモ3世
わっ!やっぱり「こうもと」さんだったんですね〜 すごくオシャレで素敵なお店ですね♡( ´艸`)アコガレ...
ゆーも
大根は生のままなのかな〜!(^^)キニナルゥ〜
アトリエ空
張り切り過ぎて僕はtoranosukeさんと会う前から飲んでいました(笑)
Yuji♪☆
「こうもと」さんって広尾なんですよね…ゆーもさんのpostでも登場したお店なんですねっ!
pump0915
あっトラさん失礼します! Abeさん、こうもとさんはトラさんの様なセレブな方にピッタリで、私はいつか行ってみたい憧れのお店なんです〜 トラさ〜ん、いつの日か連れてってくださ〜い( ´艸`)オネダリ...
ゆーも
広尾だからやはり、こうもとでしたか!美味しそうです!
ひろゆき☆☆
コジモ三世さん お料理美味しかったですよー。 和食であんまりワイン飲まないので新鮮でした! あ。皆さん酒豪なので、最初にボトルいったら、後で潰されますよ 笑
ピノピノ
ゆーもさん toraさんに連れて行っていただきました(^^) オシャレ過ぎて、僕は場違いだったかもしれません…。 隠れ家的なステキなお店でしたよー!
ピノピノ
アトリエ 空さん 意識してなかったですが、シャキシャキだったので、大根は生だったと思いますー。
ピノピノ
Yuji♪☆さん 久しぶりでしたから、張り切ってましたね 笑 しかし、飲む前に飲むって、さすがです(^^) 僕は真似できません…。
ピノピノ
Abe Takayukiさん ゆーもさんの投稿は違うようですねー。 下に解説が 笑 さすが広尾って感じの業界の人が御用達みたいなお店でした!
ピノピノ
ゆーもさん フォローありがとうございます! その時は僕も連れてってください 笑
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん お料理も凝ってて美味しかったですよー。 なおきさんが通ってるとの情報がありました 笑
ピノピノ
牡蠣のグラタンでしたか! 白子だと思ってました(^_^;) 食べたら牡蠣っぽいなぁ〜って(笑) 私はYujiさんとエノテカ行って一杯だけ頂きましたが、 最後までお付き合い出来るかハラハラでした…
toranosuke★
toranosukeさん 実は、注文は選んでないので、これ何か分からなかったんです(・_・; ただ、牡蠣が色々あるとか話してたような気がしたので、牡蠣かなーって適当に書きました 笑 実際は何だったんだろう…。 いやー。飲んで来るなんてやるなぁと思いましたよ 笑 今回は、かなりスローなペースでしたので、あの位のペースだと、沢山飲めるかも知れませんね!
ピノピノ
これは確か白子とウニとほうれん草のグラタンだったと思います(^^) あ、ピノピノさんメニューご覧になってなかったんですね(>_<) 僕ばかり選んでしまってすみませんでした(^^;
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん ありがとうございます! やっぱり白子でしたか 笑 食べたのにわかってなくて、お恥ずかしい…。 この辺りは何となくで口に運んでました(・_・; コメント直しました。
ピノピノ
ねぇピノピノさん お値段ちっちゃい声で教えてほしい! お一人いくら?ダメ?
みか吉
みか吉さん それはラインで教えますね! って、知りませんでした 笑 それが解らないんです。ジェントルマンのなおきさんが、先回りで支払い済ませて、一人コレだけですって、そんに安い訳ない金額を支払ってきました…。
ピノピノ
みか吉さんの素直な質問が!笑 こちらのロゼ✨とっても美味しかったですね♡ いつかボトル手に入れたいです! お料理のお写真がとても綺麗に撮れてますね♪( ´▽`)
mamiko·˖✶
mamiko♥さん 素直な質問に正直に答えました 笑 このワイン綺麗な作りでしたねー。 アメリカでは、はじめてのプロバンス風の辛口スタイルらしいですよ(^^)
ピノピノ
この辺から少しずつペースが上がってしまったのかも 苦笑 責任を感じます(^^;; 美味しいロゼに引き込まれて行きました(^-^)
なおき☆
なおき☆さん これは美味しかったですし、飲みやすかったですから瞬殺でしたね 笑 ちょうどここから、5人で飲み出したので早かったんだと思います(^^)
ピノピノ
vinica仲間の新年会。アズール ロゼ 2015。 こちらのお店はtoraさん、yujiさん、私の3人でスタート。 mamikoさんがお仕事で1時間後に合流、その後に、なおきさんも合流という流れでした。 yujiさんとtoraさんは、既にエノテカで一杯やってきたという、張り切りぶり(^^) mamikoさん、なおきさんも合流し、ここからはボトルで。vinicaの紐付けではナパのワインのようです。 とても淡い色のロゼでした。 チェリーや桃の香り。 ハーブ、グレープフルーツの皮のようなニュアンス。 色の通り、エレガントスタイルのチャーミングなロゼでした。 大根のカラスミサンド、プリンにキャビアとウニのせ、白子とウニとほうれん草のグラタン。
ピノピノ