Dom. Chaud I just fell into the sea.写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:51

REVIEWS

ワインDom. Chaud I just fell into the sea.(2020)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-06-22
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

今夜は豚の角煮とししとう炒め あんまり濃くない赤ワインがいいな〜とセラーを覗くと、あ、いたいた、ぺんぺんが❣️ これは4月の一時帰国中に、一般販売されていなかったものを造り手のショオさんに直接お願いして売っていただいたもの♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ ペンギン好きのぺんぺんとしては永久保存版のエチケットです❤️ 中身のワインは… ショオさんを飲んだことのある人にしかわからない、ショオさん風味 最初は一瞬、え?これ大丈夫?と思う香りが検知できますが、これは想定の範囲内 日本的なブルーベリーやヤマブドウ、苺ジャム、冷たい雨の後の土の香り ボディは軽め 酸は高く、タンニンはやや少なめ 最初からガツンとくるワインとは対極にあり、ちびちび舐めているともう一口、もう一口と欲しくなるワイン まあ中身だけだと私的には3.5☆ですが、I just fell into the seaというネーミングとこの和風なちょっと戸惑うペンギンのイラストに免じて四つ星☆とします♥(ˆ⌣ˆԅ)☆彡.。 ちなみに造り手の小林氏がある南アワインを飲んで、似たものを造ってみようと出来上がったのがこのワインだそうで、だとするとその試みへの評価は五つ星⭐︎相当に成功してると思います٩◔̯◔۶サンソーツカッテナイノニサンソーポイシ ワイナリーサイトより ↓ Wine : I just fell into the sea. 2020 / 海に落ちただけです Type : 赤ワイン Grapes : シラー & マスカットベーリーA Area : 新潟市角田浜 & 山形県 Added : 発酵を少しのばすための補糖 Yeast. : 野生酵母 SO2 :亜硫酸無 Barrel : あり Filter : 無濾過 Style: ドライ 多分日本ではだれもやってないかなと。シラーとマスカットベーリーAを混醸しました。 南アフリカのとあるワインがものすごく美味しくて。 その液体の構成を僕なりに分解して考えたところ、この2品種である程度組み立てられないかと思いトライしました。いい線行ってます☆ I just fell into the sea(ペンギン)です。 2020年もそーとーチャレンジしてます。とあるワインジャーナリスト様に「ドメーヌショオは攻めの一手」と書かれてました。まあ、そうなのかなと。。。(-_-;) 正直 まだ少し早いかなと思うのですが、うれしくて早く飲んでみていただきたくてm(__)m しばらく置いておいても良きです。

ぺんぺん

ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` え?これ大丈夫? メッチャ分かります(笑) こちらのエチケット記憶にあります! 小林さんになんてお願いしたのかが気になりますがw イイ人ですよね✨

toranosuke★

トラさん これはもう、わかる人にしかわからない際どい旨さですねʕʘ̅͜ʘ̅ʔ 小林氏は私の帰国直前に、まだ販売してない銘柄も含め快く対応してくださいました。感謝感激〜(๑♡ᴗ♡๑)

ぺんぺん

わ、ぺんぺんさんがペンギンのエチケットのワインを(*^^*)♪ ショオさんのワイン、つい最近初めて頂きました。投稿はまだなのですが、ネーミングや裏ラベルの説明も含めて、個性豊かで素敵な作り手さんだなあと、印象に残りました(*^^*)

Ima

ショオさんのペンギンさん♡ このラベル、めっちゃ可愛いですよね〜

ゆーも

ぺんぺんさんの名前は、ペンギンから来ていたのですか!知らなかった!

Kyoji Okada

エチケットは★5つの可愛さ~♪ これ、大丈夫というのは、還元臭っぽいのですか?←ちょっと苦手(笑)

盆ケン

凄いです! 絶対欲しいワインです♥ が、手に入らなそうですね(><)

カボチャ大王

ペンギンさんのエチケット(*゚▽゚*) かわいいですね〜♡ ショオさんのワイン!どんな風味か、、実際に飲んでみたいです〜!

めえめ

Imaさん ショオさんワイン、飲んだんですね! 感想読むのが楽しみです(=^^=) エチケットもワインもネーミングも個性的ですが、造り手ご本人に会えばすべてがなるほど〜と納得できると思います(≧◡≦)

ぺんぺん

ゆーもさん 飲食店を経営する友人がいち早く手に入れた写真を見て、今なら買えるのか!と飛びつきました~(^з^)-♡ このボトルは間違って捨てられないように棚に飾っておくつもりです♪

ぺんぺん

恭治さん 前にもそういう方がいました^^; アイコンもペンギンなんですけどね〜~(˘▾˘~)

ぺんぺん

盆さん 可愛いでしょ、可愛いでしょ!?(★‿★)❤ 造り手の小林氏は理系の高学歴で、菌類の話しをし出すとニヤニヤと勢いが止まらないという個性的な方です。 なので、彼のワインに存在する独特な香りは、失敗などの不備ではなく、様々な菌たちの活動が誘発されて出来上がった個性なのです。 どう、興味わきましたか?www

ぺんぺん

カボさん ペンギン好きとしては是非とも捕獲したいですよね❣️ 私は今回たまたま非正規ルート(⁈)で手に入れましたが、その後一般販売されたのかは不明です。あったとしても少なかったんじゃないかなヾ(o゚x゚o)ノ 

ぺんぺん

めえめさん ショオさんのワインはそもそも店頭に並ぶことが少ないので、興味あったら直接ワイナリーのサイトをチェックするといいかと思います。 めえめさんのお好みに合うといいなぁ(・∀・)

ぺんぺん

ぺんぺんさんがぺんぺんさんを飲んでいる! 共食いならぬ共飲みですね(^ー^) 何かを訴えかけてくるような惹かれるエチケットです♪

kon

コンさん えへへ、共飲みでした((^┰^))ゞ このペンギンは、海に落ちただけなのに、周りから勇敢だと褒められた設定なので、ちょっと戸惑ってるみたいです。

ぺんぺん

(゚o゚)

Kyoji Okada

絶対欲しいワインと南瓜が申しておりましたこちらのワイン、頂く事が出来ました(>∀<) 感動劇場でした✨✨

カボチャ大王

カボさん それはよかった⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 望みは言葉にしてみるものですね✨ それに何より、カボさんの人望が厚いからですよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

ぺんぺん

履歴を拝見したら、ペンペンさんとカボさんだけでした❗

ひろ1972

ひろ1972さん (ぺんぺんさんに代わって、勝手に報告致します。) 他の方々は全員、海に落ちましたっ(^^ゞ

カボチャ大王

ひろ1972さん なんと、意外です(・o・) 手に入れた人はまだ寝かせてるのかな…?? ジツハワタシモ… イカジシュク

ぺんぺん

カボさん 超ナイスリプライ❣️❣️…ソノウチアガッテクルカナ??

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS