Okutone I'm Nobuhill-703i Chardonnay Sparkling Brut写真(ワイン) by ゆーも

Like!:54

REVIEWS

ワインOkutone I'm Nobuhill-703i Chardonnay Sparkling Brut
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2020-12-04
    飲んだ場所
    買った日2020-11-21
    買った場所奥利根ワイナリー
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格2750
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    奥利根ワイナリー I'm Nobuhill-703i シャルドネ  スパークリング ブリュット ワイナリーに行った時に 造り手さんのおススメで購入しました! 自社畑のシャルドネ 上品な泡に白いお花 温度が低すぎると微笑まないので ゆっくりと温度をあげて 造り手さんの笑顔のような 優しいおいしさ♡ 果実や酸味が主張することなく とてもバランスが良いです。 ロゼのスパークリングを飲んだ時にも 同じ事を感じたのですが 飲み終わった後舌の上にオイリーな余韻(?) お供 カッパ寿司のテイクアウト 寒ぶりやノドグロの脂の旨さと オイリーな余韻がよくあいました♡ うち豆と昆布の煮物 わさび菜の天ぷら

    ゆーも

    お寿司&泡✨ 鉄板な美味しさですよね♥ わさび菜の天ぷらも良いですねぇ♪ そう言えば、昨日テレビで見ましたが、葉わさびの天ぷらも美味しいみたいですよ♪

    カボチャ大王

    おはようございます。 奥利根ワイナリー、群馬なんですね。 お隣県なので、行けるようになったら行ってみます♡(๑•̀᎑<๑)و ̑̑" エチケットもかわいい! はーと♡ですね(。•̀ω-)☆ うち豆って、新潟にしかないかもですね。 懐かしい〜〜〜(o;ω;o)ウゥ・・・

    tubaki

    寿司泡〜!!いいですねえ!それにしてもキュートなエチケットですね^ ^

    Eiki

    最近は、本当に沢山の日本のワインがありますね。このシャルドネも美味しそうです(ゆーもさんのコメントが、わかりやすい✨)! ノドグロの握り…ちょっとあぶってあって、ホント、シャルドネの泡とあいそうです❤️ また、煮物のお皿もいいですね✨

    Ayami Miyanaga

    大王様 北海道の海の幸には足元にも及びませんが かっぱのおしゅしも、ネタを選べば それなりに美味しかったです♡ お手軽寿司泡アワ〜でした♪

    ゆーも

    tubakiさん うち豆って新潟だけなのですか! 普通に食べてたから ローカルフードって知らなかった(笑) 奥利根ワイナリーは高速の出口から わりと行きやすいので 行き来出来るようになったら ぜひぜひ!

    ゆーも

    Eikiさん 可愛いハートのラベル♡ 葡萄の葉っぱで描かれていますね〜 ワイナリーの目の前に葡萄畑があって とても景色が良かったことを思い出しました!

    ゆーも

    Ayamiさん 日本ワインも多く出てきましたね! でもでも、ドイツの様に 身近にワイナリーがあるって環境には まだまだ遠いかもです〜 ノドグロの炙った脂の感じが ホント、シャルドネとあってました♡

    ゆーも

    明日はお昼お寿司にしよーかなー!(^^)

    アトリエ空

    お腹空いたーーー! お寿司食べたーーーーい♡ 今移動中なので、家族にくら寿司へ行くと言われ 大喜び中ですw 余韻にオイリーの共通点! 面白いですね〜

    toranosuke★

    空さん かっぱ、久しぶりに行ったら 回ってないんですね〜←知らなかったヒト(笑) タッチパネルで注文したら おしゅしトレインにのって運ばれてきました! お手軽おしゅし〜ランチにもピッタリですね♡

    ゆーも

    トラさん くら寿司良いなぁ〜 近所には無いんですよね〜 回る(回らないけど)お寿司では くら寿司が一番人気だって聞いてます!

    ゆーも

    こんばんは❣ わぁ〜お鮨と泡○o。.୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡ なんと!ノドグロ炙りに寒ブリ♫美味しそうです♪ うち豆と昆布の煮物♪ お豆も昆布もすきですがうち豆が手に入りませんし、食べた事がありません……タベタイ♡

    meryL

    meryLさん ノドグロの炙りは回転寿司くらいでしか 食べられません(笑) いつか回らないお寿司屋さんで ホンモノのノドグロ握りを食べてみたい( ´艸`)アコガレ... うち豆って新潟だけなんでしょうか? こちらではどのスーパーにも普通な感じで 置いてあるので、ローカルフードだとは気がついてませんでした(*´꒳`*)テヘッ

    ゆーも

    なんと~も造り手さんの笑顔がチャ~ミングですね♪優しい美味しさというのも分かる気がします((°∇^d)!!

    盆ケン

    盆ちゃん 造り手さんとお話しした時の事を 思い出しながら飲めるのも ワイナリーで購入したワインの良いところですね♡

    ゆーも

    あっ!おしゅしトレイン。 群馬にも素敵なワイナリーがあるんですね。 以前地元の人に聞いたら、群馬にワイナリー??がとんでました(笑) きっとワインに興味がなかったんでしょうね。

    糖質制限の男

    とせおさん 群馬ワイナリー、数は少ないけどありました♡ こちらにお邪魔して色々お話聞いて! 造り手さんからのお話、ためになります〜

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS