共栄堂 K23AK_RZ_77写真(ワイン) by 体に優しいワインが好きです

Like!:18

REVIEWS

ワイン共栄堂 K23AK_RZ_77
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2025-01-30
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格2420
    インポーターエイ エム ズイー

    COMMENTS

    体に優しいワインが好きです

    共栄堂のリアルワインガイドセレクション専用のワイン リアルワインガイドがセレクトした日本ワインを優良なインポーターがしっかりと温度管理した状態でショップに供給するというシステム これに共栄堂が初めて提供したワイン これまでのこのシステムのワインは通常価格よりもかなりお高い価格で売られていたので違和感を感じていたけど、今回の共栄堂に限っては通常の販売店さんの価格と同じ しかもこの流通システム限定のキュヴェらしい 今回はAMZの扱いなのでいつも買っている共栄堂の販売店さんではなく初めて利用するショップさんで買いました。 リアルワインガイドとインポーターという2社が間に入って販売価格は同じということは 誰かが無理しているんだろうなぁ、と考えてしまい少し複雑な気持ちになるのはなぜだろう?このシステムなら状態が良い? もともと四恩醸造時代から小林さんのワインを扱っているショップは自然派ワインを扱っているところが多かったので、そんな心配はあまり感じなかったけどなぁ、、 こちらはK23AKシリーズの中では最も軽やか。たぶんあまり冷やして飲んだらいけないタイプのワイン 正直なところ私には共栄堂の個性はまったく感じられない、 このワインが初めて飲む小林さんのワインだという方には 「これは本来の小林さんのワインの味わいとは違います!」と個人的には言いたくなってしまう味わいでした、、

    体に優しいワインが好きです

    リアルワインガイドは 本屋さんで手に取る位で 読まないですが 素敵なシステムがあるんですね でも味わいが あまりにも違うなんて 不思議です、、

    ごん。

    ごん。さーん 劣悪な環境下で流通・販売されている日本ワインをなんとかしたいという思いで始めたシステムなのかもしれませんけど、 共栄堂のワインってもともとそういう流通のワインじゃないので、私はなんで?という感じなんですけどね、、 スクリューキャップをしめてそのまま常温で部屋に置いておいた2日目を飲んでみると、いつもの共栄堂のワインにある厚みとか旨みとかが絶対的に足りないので薄っぺらく感じてしまうのがわかります、、 もし共栄堂のワインを楽しみにしていた人で、このワインが初めて飲む共栄堂のワインだとしたら、、 原因は分かりませんけど、このワインは飲み慣れた皆さんの知っている共栄堂のワインとは違うと思いました、、

    体に優しいワインが好きです

    体に優しいワインが好きです
    体に優しいワインが好きです

    OTHER POSTS