ワイン | OcciGabi Winery Kerner 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
天気予報に見たこともない数字がたくさん…(>_<)! 寒がりな私は 北の国では行きていけない気がします。。笑
ほろ苦ココア
コジモさんは北海道の方ですか~ ワインが凍らないようにしないと(笑) 私も寒がりなので暮らしていけないかな~とは思っています。が、最近葡萄園に勤めるなら北海道もありか…とも考えてます(笑)
Sugi.
コジモ三世さん! 明日より、明後日がヤバイっすよ((((;゚Д゚)))))))
bacchanale
最低気温がマイナス19℃! 冷凍庫より寒いじゃないですか!
bacchanale
コジモさん こちらも現在マイナス11度です!(>∀<)寒いっ
カボチャ大王
寒くてもアイスを食べるって本当ですか? (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
旭川は今マイナス13度です 笑
齋藤司
今日は東京寒いなぁって思ってましたけど、これ見たら暖かく思えてきました 笑
ピノピノ
やばいみたいですね〜!! 想像つきません〜(><)
アトリエ空
ほろ苦ココアさん 今が 一年で一番寒い時期ですねー(^^;) 3月になると 少し冷え込みも緩むので もう少しの我慢です(*^^*)
コジモ3世
Sugi.さん はい 北海道の釧路です(^^) ネットでワインを買う時は 寒すぎるので 逆にクール便にするのが 北海道あるあるです(笑)
コジモ3世
bacchanaleさん そうなんですよー(^^;) 今夜~明け方にかけて ヤヴァイ寒さだと思います。 先程 野良猫に餌あげたんですが 5分で カチンコチンになりました(^^;)
コジモ3世
カボチャ大王さん 昼間の寒さでいえば 今日が一番寒いですよね(>_<) 私達の子供の頃って 結構 最低気温が -20℃って あったような気もしますが...
コジモ3世
Proseccoさん 食べますよ~(笑) 部屋の中は 25℃くらい ありますんで。 札幌とか 都会の方は 外歩きますけど 大体 移動は車なんで 外に居る時間自体は短かったりします(^^)
コジモ3世
齋藤司さん そうですよね(笑) 旭川、北見あたりは ワンランク上の寒さですもね。 今日は 一日中 運転してましたが 疲れました(>_<)
コジモ3世
ピノピノさん なんか ニュース見てたら 東京は明日 雪らしいじゃないですかー! 外で スパークリング冷やせますね(笑)
コジモ3世
アトリエ 空さん 若い頃は 寒さ我慢できたんですが 40過ぎたら 寒さ堪えますね(笑) 出掛ける用事ないので 家でマッタリします(^^)
コジモ3世
現在−15度!ストーブの前に陣取ってチョコモナカジャンボ完食! いえいえ、そうじゃなくて、このワイン飲んでみたいです!
Marumero
デトロイトかシカゴかと思いました(゚∀゚) ちなみにワイン産地は シャブリ 11℃〜6℃ ボルツァーノ 10℃〜0℃ ザクセン 6℃〜3℃ ナパ 9℃〜3℃ でした。
mattz
最高気温でも普段経験する事のない寒さです(>_<)
Yuji♪☆
一度は飲んでみたいオチガビさん! 今日は私もケルナーいただきましたが、 個性はハッキリしているのに色々な表情があって 実に面白いブドウだと思いました✨ ー9℃の世界って、どんなんでしょう? 濡れたタオル回したら棒状に凍りますか?
toranosuke★
Akiko Marumeroさん チョコモナカジャンボ(笑) 家にもあります(*^^*) ストーブに 近付きすぎると 背中痒くなりますよね~アチチ
コジモ3世
mattzさん なるほど! 勉強になります(^^;) ザクセンは やっぱり寒いんですね~ 釧路の鶴居村って所で 山幸種を造ってる所ですが 大丈夫ナノカナ?
コジモ3世
Yujiさん 感覚的には 寒いだけなら 対策しようがあるので そう問題無いのですが 大雪だけは やっぱり 嫌ですねぇ~(^^;)
コジモ3世
toranosukeさん ケルナー、北海道の気候に適しているのか どこが造っても レベルの高い白に仕上がりますよね(^_-) 来週 生産者さんに会う機会があるので 色々話を聞いてみようと思います。 タオルは1分くらい回せば 凍ると思います(笑) 今朝は -22℃でした...
コジモ3世
toranosukeさん…一度は飲んでみたいって… 飲んでますよね…Σ(っ゚Д゚;)っ ホラーめいてて ゾクッとしました♥
みか吉
↑本当ダァ(笑) コメントした時はまだ紐付けされてなかったから 確認出来ませんでしたが、 今見たら去年の秋に飲んでました(//∇//)爆
toranosuke★
みか吉さん toranosukeさん 飲んでましたね(笑) でも、凄い美人さんなのに そういう 天然な所(怒られるかな?)が toranosukeさんが 皆さんに好かれる所以なのかもしれませんね(^_-)
コジモ3世
北海道は、外は寒いですけど、家の中は暖かいので、私の家では半袖です。お年寄りがいる家だと、汗だくになりますよね!うちの亡くなった祖母の家も床暖が熱く、座っていられなくなった事がよくありました!(笑)
Mme Yumi
秋山由美子さん 確かに 30℃あるんじゃないの? ってくらい 暑いお家ありますよね(笑) そういう場合も想定して 外出の時、コートやダウンの下は 薄着にするようにしてます(*^^*)
コジモ3世
先日ニュースで、気温-20℃の中、JKがミニスカートの制服でサクサク歩いて通学してる映像が流れててビックリしました~(*_*) 今日は、東京も雪がチョロッと降りました~。 それだけでビビって外に出られませんでした~(^^;
pochiji
後れ馳せながら、完全シンクロでしたね~。 からの、道東は凄い寒波とのことでご自愛下さいませ。川湯がマイナス30℃ってマジですか。( >д<)、;'.・
どら
さ、寒すぎますね!((( ´ºωº` ))) ワイン凍っちゃう〜!北海道は違った意味で、セラーが必要なんですね!φ(..) ていうか、、人も凍っちゃう〜ブル:;((•﹏•๑)));:ブルッ 顔は外で出してるのですよね?鼻の中とか凍りますね〜目とか?北海道のJKすごーい(ºㅁº)!!
mamiko·˖✶
pochijiさん JKですか(^^;)...たまに 信号待ちしている時に見ますけど 上着は コートやマフラーで完全防備している感じですけど、スカートは 絶対寒いですよね(笑) 僕達の時代は ストッキングくらいは 履いていた様な...?
コジモ3世
どらさん 完全シンクロ! なんか嬉しいですね(^_-) 川湯...あの辺は寒いですよね~ コジモ家は 海沿いですけど 少し内陸に入ると メチャ寒いですからねー(^^;) 夏も 全然 気温が違ったりしますし(*^^*)
コジモ3世
mamikoさん 知り合いで ネットからワイン買って 凍ってた人居るんですよー(^^;) 運送業社の中継所の荷物管理が イマイチなんだそうです。 顔出してますよ(笑) 流石にそこまで 寒くは無いですが ホッペは真っ赤っかになります(///∇///) あ、鼻はくっつきますが 目が凍ったって人は聞いたことはないです(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん、 厚手のタイツです(笑) しかも黒です(^^;
pochiji
pochijiさん 私は小6まで 白いモモヒキ履いてました...マジックでネーム入りの(笑)
コジモ3世
オチガビさんは買いそびれちゃったから… きーも連鎖したかった~♪ 札幌周辺には売ってるのかしら(о´∀`о)?? -9度…(๑*д*๑) お外歩けるのですか?? -20度だと人間は凍りませんか??笑 北海道こっそり移住計画は 寒さが一番の問題です…
きー
きーさん オチガビさんのワインは 数銘柄だけなら 北海道のイオン系に置いているのをよく見ますよ(^^) 北海道に住んでいると 札幌圏以外は ほとんど 車移動が主なので あまり 外を歩かないんですよねー(^^)アルアルデス 車が無いと 行きたい場所にも行けないですし ほんと不便です... コジモ家は 3人家族ですが 車は3台ですしね(^_-) 移住計画、寒さは 着込めば耐えられます(笑)オマチシテマス
コジモ3世
オチ・ガビ ケルナー2017 どらさんと同じ日に シンクロ! ヴィンテージも一緒でした(*^^*) 青リンゴやグレープフルーツ、白胡椒の様なスパイシーな香りも。 口に含むと フルーティーですが キリリと引き締まった酸が 心地好く 中々美味しいワインでした(*^^*) タキザワさんのケルナーとは また違った良さがありますね。 最強寒波が来るらしく 釧路は まだマシな方ですが 明日の最高気温は -9℃... 寒いのイヤーン(>_<)
コジモ3世