ワイン | Frank Cornelissen Susucaru 2017 Rosso(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ!?倒れたって、旨すぎて倒れた、ということで良いんですよね??( ̄▽ ̄;)
Spring has come!
東京オリンピックは酷暑で選手がバタバタと倒れていたようですが、ここにも倒れている人が、、、((゚□゚;))ダレカー
ひろ1972
masaさんのコメントを読んだら 飲みたくてドキドキしちゃいましたー
ごん。
Spring has come!さん、そのとおりです!ワクチンも2回終わって、至って健康体です(笑)
masa44
ひろ1972さん、朝から酒でも飲んで倒れていようかと思いましたが、少々飲み過ぎ感があるので我慢です(笑)
masa44
ごんさん、1年くらい置いて飲んでみたら随分といい感じになったました〜。あと1年置いたらもっと良くなりそうです(^^)
masa44
最近vinicaで見なかったので忘れていました! 良くなっていそうですね♪ またしばらくの間、忘れます~(笑)
体に優しいワインが好きです
シチリアなんですね。飲んでみたいです(^^) 倒れて起き上がれない!もしかして最高⁉︎笑笑〜
Mineji
体に優しいワインが好きですさん、何本もストックされてそうですね(笑)私は最後の1本でしたが、前回よりも美味しくなってて楽しめました(^^)
masa44
Minejiさん、フランクコーネリッセンは人気あってなかなか入手しにくくなってますが、とても美味しいので、出会われたら絶対ゲットなやつです!こちらは混醸系のエントリーですが、めっちゃいいですよ(^^)
masa44
この方の別のタイプのが家に一本だけあるのですが、 開くまで時間がかかる造りですか? それとも個体差によりますか?
toranosuke★
そろそろ起き上がれましたよね(笑)
toranosuke★
toranosukeさん、起き上がりました(笑) マグマだとひっくり返りますが、マグマもムンジュベルも、結構しっかりしてて、抜栓してから開かせるというより、飲み頃までの時を要するキュベと思います。マグマ、ムンジュベルと違って、もっとカジュアルに飲めるようにしたのが以前のコンタディーノ、いまのススカルロッソなのですが、今回は4年で飲み頃になった感でした。上のキュベならまだまだ先ですね…^^;
masa44
最後の0.5杯を残していたのを忘れてて、セラーで発見。飲んでみたら、あまりにもの鰹節全開(笑)明日、味噌汁に入れてみようか(笑)
masa44
お休みなのでススカル2017ロッソをオープン。1時間ほどしてから満開になり、ベリーに出汁の旨味がすごくて、飲み頃を迎えていました。倒れて起き上がれません(笑)
masa44