ワイン | Ch. Sociando Mallet(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初めまして。 若いヴィンテージですし、新築の家のような杉の香りになるほどぉと思いますし、一時間、一晩おいて変化も楽しまれたのは素晴らしいです。 時には余裕が必要ですね。
ここちと
ここちとさん、コメントありがとうございます!樽香と呼ぶには気が早いフレッシュな木の香りでした。たまたま寝かせておいしくなってくれてましたが、若いワインでなかなかこういう変化はないから貴重です。
Yukari .
同じヴィンテージのものが、セラーにあります! いつ開けるのが良いのかと思いつつ、もう少し先だとは思っていましたが、ポストを拝見して参考になりました(^-^)/ 変化を楽しむのも好きなのですが、やはりもうしばらくは抜栓を待とうと思います! ありがとうございました。
bacchanale
bacchanaleさん、同じワインが控えてるんですね。もう少し待ったほうがより楽しめる予感が私もします。お役にたててよかったです♪
Yukari .
今年初ワインはソシアンド・マレ2014年。飲み方を知らなくてうっかり開栓後すぐ飲んだら、新築のお宅にお邪魔したかと思うほどの杉の香りに重めの味。1時間置いてみるとカシスのようなベリー系の香りになって飲みやすくなり一晩寝かせてみる。と、2日目グッとまろやかで優しく落ち着いていやな酸味もなくおいしい!ゆっくりと変化を楽しむのにいいワインです。
Yukari .