ワイン | Cune (Cvne) Crianza(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
PUNK IPA間違いないですね。私ワインにハマる前はビールにハマっていました。ご存知かもしれませんが、IPAがお好きであれば、Ballast Pointはお勧めです^_^ US西海岸のIPAは濃いので、私にはPale Aleくらいが丁度良い感じでした。PUNK IPAより更に柑橘系の香りや厚みを増した感じです。
虹のPP
バラストポイント自分も大好きです! 僕もワインハマる前はビールやシングルモルトなどでしたので今でもチョイチョイビール飲みます。 ビールはそんなに詳しくないのでおすすめあれば是非教えてください!
くの
ちなみに実はIPAはたまーに飲むくらいでペールエールとかの方が好みです笑
くの
そうなんですね、私もPaleAleくらいが好みです。ご存知かもしれませんが、例えばLagunitas, Anchor, Saint ArcherのPaleAleは美味しかったと思います^_^
虹のPP
セイントアーチャーは自分も好きで見かけたら買っちゃいます!ちと高いけど笑 ラグニタスは飲んだことないので買ってみます、ありがとうございます!
くの
ちなみにアンカーはこの前関東に大きめの地震きた時に呑んでました笑 アンカーは良く飲みます!
くの
補糖のしすぎ? いつまでも口の中に甘さが残って気持ち悪い… 2016とは大違い。 怒りのビール!
くの