ワイン | Poggio Le Volpi Donnaluce(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オシャレなバーですね!香りと味わいのギャップ萌えワイン、美味しそうです!いやもう、お酒無しレストランはやっぱりちょっと、いやかなり寂しいです^ ^;
Eiki
鹿は生なんですかー?(^^)ウマソー
アトリエ空
こんにちは❣ 素敵なお料理ですね〜♫ エッ❣アルコール無しですかΣ(´⊙ω⊙`)残念ですがお料理のお味をゆっくり味わえましたね♪ 熊の出汁で煮込んだ大根……想像が出来ません(?_?)
meryL
Eikiさま ギャップ萌え♡笑 面白いワインでした(^^)! どんどん進んじゃう一杯ですww 早く、気兼ねなく外飲みできるように なって欲しい、と切に願うばかりです(>_<)。。
ほろ苦ココア
アトリエ 空さま 生でしたよー✨ しばらく熟成をかけたお肉だと思われます(^^) 漬け込まれて程よく水分が抜け、 旨みが凝縮されていました♡♡
ほろ苦ココア
meryLさま はい!!とーっても美味しいお料理でした✨ そうなんです、、お酒無しで(>_<) まぁ、彼の運転で連れて行ってもらっていたので お酒飲めても、 ひとりで飲むことになるんですけどね。 ↑ひとりでも飲む気満々ww
ほろ苦ココア
素敵なソムリエールさんの イタリアンワインバーにて♪① この日の夜は、駅前大通の脇道に佇む、 開店から1ヶ月ほどのバーへ連れて行ってもらいました✨ 赤を基調としたお洒落なお店です(^^) さて、一杯目、 グラスの泡は、プロセッコとシャンパーニュの 2種類だと説明していただき、 彼はプロセッコをオーダーしていましたが、 私は白をいただくことに…♪ リストから、どれを選んで良いのかわからなかったので ソムリエールさんに相談… 「辛口なものか、フルーティなものか、だったら?」 と聞かれて 「フルーティなものを。」とお願いしました(^^) ドンナルーチェ、マルヴァジアのワインとのこと。。 うんうん、華やかで甘い香り(^^)♡ ライチや黄桃、サンゴールドキウイ、パインなど。。 加えて、 ヘーゼルナッツのような香ばしい甘さが少しだけ…♪ ボリュームある香りに、うっとりしちゃいます♡ 相反して、味わいの方はすっきり系✨ シロップを加えたレモン水のような、 舌にじわっと優しく染み入る薄めの甘味と酸味(^^) 心地よい苦みを伴ったミネラルを余韻に感じます…! ダイナマイトな香りに惹かれ、 華奢で繊細な味わいの余韻に後ろ髪引かれ、、 一口、もう一口、、と ついつい盃が進んでしまうワインでした♡ 口取りに、レバーパテのクロスティーニ♪ ワインが進まないわけありませんっ(>_<)!笑 後半は、翌日のお昼に連れて行ってもらったお店…♪ 自然の素材を存分に楽しむお料理をいただきました✨ (まんぼうのため、お酒無し(^^;)。。) 口取り エビ素揚げ、 熊の出汁で煮込んだ大根、 里芋、南瓜、 焼き枝豆、 天然鰻の肝、 天然鰻の骨せんべい 鹿背ロースの漬け どれも美味しい(^^)✨ 特に煮物、里芋がお気に入り♪ 副生物となり得るような鰻の骨や肝も 余さず、美味しくいただくことができました! 背ロースは、全く臭みがなく、良い食感で 噛み締めるたび、しっかりと旨みを感じられました♡
ほろ苦ココア