ワイン | Dom. Chaud Campbell(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ショオさん、アツく語ってましたね〜 独特のワインと世界観にファンが多いのも納得です! でも、私も重いワインも飲みたいでーす♡
ゆーも
ゆーもさん 確かにワインも美味しいし、情熱もあるし、真面目にワインを作っていらっしゃる方なんだろうな…と思いますし、応援したいワイナリーでした。 …重いワインはやめられないですけどね 笑
bacchanale
8%だとボトル二〜三本で丁度よくなってしまう人がビニカには多そうですが! bacchanaleさんとか、bacchanaleさんとか。(=^x^=)
Jason
僕も重いワイン飲みたいです!笑っ 1人1本は確実に飲み過ぎですね。(^^)
アトリエ空
Jasonさん 私はそんな酒豪ではありませんよ^^; でもアルコール8%なら1人1本はいけそうな気がします(^^)
bacchanale
アトリエ 空さん ワイン会当日は確実に1人1本を超えてましたね^^; よせば良いのに、昨日も飲んで今朝はなんとなくだるいです…。 普通に出勤しますけどね٩( 'ω' )و
bacchanale
ドメーヌショオさん♥ やっぱり美味しそう~(ノ*>∀<)ノ♡
みか吉
みか吉さん 短い時間でしたが、小林英雄さんのお話が聞けたのは良かったです(^^) この店舗ではない別の新潟の酒屋さんで、ショオさんのワインを購入したので、そのうち飲んでみます。 みか吉さんも飲んでいたヤツです 笑
bacchanale
いいいいなぁーーーーーーっ⤴︎ あははは! そうですよね、重たいのも美味しいですよ❤︎
toranosuke★
toranosukeさん です(´・ω・`) 色んな種類の美味しいワインを飲みたいです(*´∀`)♪
bacchanale
長岡でのワイン会…の前の、新潟ワインコースト。ドメーヌ ショオで、こちらのキャンベルを試飲。爽やかで、軽くて、飲みやすいワイン。ベリー系の甘酸っぱさも特徴です。 こちらのドメーヌの小林英雄さんは、「1人1本飲めるワイン」をコンセプトにしているとのこと。 「世界の一流と呼べるレストランで重いワインを置いているのは日本だけ」「重いワインは料理に合わない」「日本では、ビンのボトルにコルクの栓があるものが良いワインだという思い込みがある」「日本は経済もワインも後進国になった」という持論とワイン造りへの情熱をお伺いするのも面白いです。 …でも、後進国でも構わないので、重いワインも飲みたいです(・∀・)
bacchanale