Les Jamelles Sauvignon Blanc Limited Edition写真(ワイン) by Wolverine

Like!:9

REVIEWS

ワインLes Jamelles Sauvignon Blanc Limited Edition(2018)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-01-01
飲んだ場所自宅
買った日2019-12-30
買った場所OK ストア
購入単位ボトル
価格帯~ 999円
価格
インポーター東亜商事株式会社

COMMENTS

Wolverine

Les Jamelles Sauvignon Blanc Limited Edition   ペアリング 「ペペロンチーノ」 「紅芯大根マリネ」 「赤葱炒め」 「数の子」 私の中でタブー視していた「ワインと数の子、相性悪い問題」ワインの鉄分と防止剤の亜硫酸が数の子のポキサンチンと反応して増幅される生臭さ...。これをバルサミコ酢が解決してくれる事を発見! これまで日本酒だけで楽しんでいた数の子、ワインでも楽しめるんですね。 食材の数の子は塩抜きとバルサミコ酢(ビアンコだと見た目も綺麗)に漬け込みグルコン酸の働きで魚特有の生臭さが軽減されます。 隠し味に鰹出汁とシャンパンを使うと旨味も良いとか、他に貴腐ワインもバルサミコ酢と同様に中和に使えるそうです。 レモン果汁やオリーブ油に浸すよりも効果的なようですね。今回、お試しで日本酒に近いSVBにして正解でした。 ちなみに、酸化防止剤無添加の辛口赤ワインなら、生臭さの原因の亜硫酸が無いので中和済み数の子との相性は違和感が殆ど無いようですね。

Wolverine

数の子にワインとはチャレンジャーですね! うちに試してみたいワインがあるし、ホワイトバルサミコ酢もあるので、実験してみたいと思います( •̀∀•́ )✧

ぺんぺん

数の子タブーにチャレンジ、賛同いただきありがとうございます。 これまでの数の子とは別物で有ること付け加えておきます。 手間暇かかりますが楽しんで いただけると思います。 数の子は食感を楽しむものだと 個人的に思っております。

Wolverine

今日、ホワイトバルサミコ漬けにした数の子とSO2無添加の白を合わせてみましたが、私の場合には後味に金属的な生臭さが出てしまいNGでした(´∵`)シュン 数の子自体は酸味が加わって美味しくなってたので、酸の高い小布施の日本酒の残り物とも合わせてみたら、こちらは余韻までバッチリでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

ぺんぺん

ぺんぺんさん。 試していただいたんですね。 実験結果の御報告 ありがとうございます。 日本酒を使った数の子の調理法、参考になります。 同じ素材でも国によって調理法は様々これからも実験を続けようと思います。 ありがとう ございました。

Wolverine

Wolverine
Wolverine

OTHER POSTS