ワイン | Ch. de Birot(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
悪くないです!└( ゚∀゚)┘
ユ二ッチ
ユニッチさん ありがとうございますー(^^)
Da Masa
たしかにお店なら悪くない価格ですね♪ 05の当たり年ならまだ開けるのが早いかもですが、07の普通なヴィンテージだとちょうど今が飲み頃ぽいテイスティングコメントなのも美味しそうです!
YD
YDさん 流石ですねー(*^^*) 07なので比較的コンパクトで親しみ易い味わいだと思います。 ピザもパスタも鶏肉も、みたいなカジュアルな食事には、ビッグビンテージのボルドーより反ってこの親しみ易い味わいの方が寄り添ってくれる様に思います(^-^)v
Da Masa
シャトー ド ビロ 2007 メルロー約80%のボルドー タバコや茶系スパイスの香りが先に上がり、その奥にドライよりのラズベリーなどの果実香。 滑らかなアタックの辛口。 ビロードの様なテクスチャーの中に色々な要素が溶け込んで熟成を感じさ、複雑さもほどほどに。 ボディ、ストラクチャー共にミディアム。 余韻も中程度。 デカンタした方が香りの要素が増し、口当たりも滑らかになるので個人的にはデカンタする方が好み。 それほど複雑じゃないけど、13年経過した状態の良いボルドーがレストランで¥3800で飲めるなら悪くないでしょ? (^^)
Da Masa