ワイン | Jaume Serra Cava Organic Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何か罰当たりな気がしました(^_^;)))
chambertin89
本当に興味無いのかなぁ?(*´꒳`*)ニヤニヤ
ゆーも
bacchanaleさんが「どうしても!」と言うなら、巫女バー渋々お付き合いして良いですよ…( ̄ー ̄)
Da Masa
chambertin89さん そうですね…。 まあ、日本には八百万の神々がいる事になっているので、多様性って意味でこういうのも良いのではないでしょうか…。 …行かないけど( ̄∀ ̄)
bacchanale
ゆーもさん 色々なお店がある中で、敢えてここを選んでは行かないと思います 笑 私にも好みがあるので(・∀・)✨ …冗談です 笑
bacchanale
Da Masaさん そうですねー。 それでは、この一つ前のポストにアップした坊主バーにご一緒して頂こうかしらね…。 …あっ、逃げないで!
bacchanale
巫女バーて。笑っ
アトリエ空
笑笑笑ꉂꉂ(๑˃▿˂๑) 巫女バー♫ 赤い袴着ているのかしら(?_?)
meryL
もう何でもありですね(笑) あ、バーの話しです(^^)
Yuji♪☆
巫女バー うん。いいかも❤︎
takeowl
アトリエ 空さん もう、なんでもありな感じですよね^^;
bacchanale
meryLさん そうかもしれません。 ネットで確認する限りは、そんな感じの格好です。
bacchanale
Yuji♪☆さん 中野駅北口は色んなお店がありますが、本当に多種多様で多岐にわたっているなーと思いました 笑
bacchanale
takeowlさん ま、坊主バーよりはこちらの方が良いかもしれません^^;
bacchanale
熟成感があっても、 青っぽさが残る感じはcava特有なのでしょうか? あははは、 巫女さんが本物だったらこわいですねw
toranosuke★
みこBar ❗ 色んな工夫のお店がありますね。 『演出家Bar』やったら、お客さま来ますかねー(*≧∀≦*)?!
Ayami Miyanaga
toranosukeさん そうですね…。 やはり品種のせいなのか、カヴァには青っぽさが残る気がしますね^^; とはいえ、私は良く飲んでますけど(・∀・) 巫女バーって、なんなのでしょうね。 そんなに巫女さんに憧れるものなのかしら…。
bacchanale
Ayamiさん 演出家BAR…。 物凄くマニアックな客層になりそうですね 笑 一部の方には人気になると思います! 私は…Ayamiさんのお店なら駆けつけますよ! …ドイツでは無理ですが^^;
bacchanale
ワンダーランド中野! 恐るべし)^o^( 坊主バーも巫女バーも潰れないのが凄い。ホントはbacchanaleさん結構貢いでませんか。
糖質制限の男
糖質制限の男さん …違います。 多種多様なお店がある中で、私一人では支えきれませんし 笑
bacchanale
カヴァ。ハウメ セラ ブリュット オーガニック。購入時の写真は見つかりませんでした。 色は少し濃い目。グラスからは仄かに檸檬と林檎の香り。飲んでみるとやはり柑橘系の香りと少し尖った酸。泡立ちは意外と強くない感じです。少し熟成香もあり穏やかなワイン…かと思ったら、やはりカヴァらしい青っぽい香りが強いです。熟成感があっても、カヴァはカヴァだなぁと改めて思うワインでした。 最後の写真は、中野にあるお店。前のポストの坊主バーは本物のお坊さんですが、こちらは本物の巫女さんではなく、コスプレのようです。 ただ、本物じゃなくても坊主よりは巫女さんの方が良いかなぁ。 …ま、どっちも興味ないけど( ̄∀ ̄)
bacchanale