ワイン | Señorio de Orgaz Macabeo(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マカベオは飲んでる回数少ない〜(^^;;
アトリエ空
地元で美味しい焼き鳥さんがあるのは、素晴らしいですね! ワインと一緒に+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 良いですね!
里ちゃん
ワインのある焼き鳥屋さん♥ いいですね~⤴⤴ Spring has come!さん焼き鳥のイメージありますねっ笑笑
みか吉
アトリエ 空さん ですよね。 私もVinica始めてから、初めて戴いたかもしれません…(;^_^A 比較的リーズナブルな作風なものにマカベオが使われているのでしょうか?
Spring has come!
里ちゃんさん 先輩が何度か行ったことがあるそうでオススメされて行ってきました。 焼鳥&ワイン…いえ、ワイン&焼鳥、最高でーす♪(☆∀☆)キラーン
Spring has come!
みか吉さん 確かに私目、ワイン&焼鳥のポストが多いですね(^∀^;) お店には赤白ともにボトルは一種類ずつしかありませんでしたが、価格もリーズナブルでしたので、それはそれでOKでした♪
Spring has come!
家が近い職場の先輩と行った地元の焼鳥屋さんにて戴いたマカベオ種の作品。 飲食店で千円台で出せるワインなので期待もせずに飲みましたが、食事との相性も悪くなく戴けました。 食べ物の写真は取り忘れましたが、家族連れや女性だけのグループ、カップル、仕事帰りのビジネスマン等で賑わっており、とても美味しいお店でしたので、今度は家族でも行こうと思えるなかなか雰囲気の良い素敵なお店でした。 ご馳走さまでした。
Spring has come!