ワイン | La Piuma Pecorino Terre di Chieti(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わ〜すごく色鮮やかメニューですね〜 所で青いゼリーのお品は何でしょうか? 説明された中に無いような…
nekosukiiiiii
nekosukiiiiiiさん。 ありがとうございます。 此方のメニュー名は 「真夏の深海グランブルージュレ」 でございます。 かき氷シロップの残りを ゼラチンで固めました。 甘いのでキッズ向けにも 良いかと思います。
Wolverine
ありがとうございます。 さすがウルヴァリンさん。 ネーミングもセンス良いですね〜
nekosukiiiiii
nekosukiiiiiiさん。 とても嬉しいです。 ありがとうございます。 何だか照れちゃいますね。 思わず小躍りしちゃいます。 (笑)
Wolverine
ペコリーノと聞くとチーズを連想してしまいますが、葡萄の品種なんですね。 カチョエペペや大好きなアマトリチャーナを連想してしまいます。 スイカのガスパッチョに興味深々です。 関西ですので、泉州水茄子は、お刺身の様に生で生姜醤油が美味しいですよ♪ トリュフの白だし探してみます(^^)
Miwa♯
Miwa♯さん。 私もトマトペーストのアマトリチャーナ好きですよ。 泉州水茄子は、有名ですよね。学生時代に旅先の京都で食べた水茄子が一番美味しかったです。
Wolverine
いつも以上にカラフルな食卓ですね。ペコリーノ、あかるい印象があります。元気になれそうなディナーですね❗
・ayaka・
‼︎ ウルヴァリンさんのセラー内ですみません。 Miwa♯さん、泉州水茄子の生姜醤油情報 ありがとうございます。
nekosukiiiiii
・ayaka・さん。 コメントありがとうございます。楽しんでいただけたら幸いです。
Wolverine
nekosukiiiiiiさん。 どうぞ気になさらずに、情報共有は大歓迎です。
Wolverine
nekosukiiiiiiさん 私は鰹節をかけて生姜醤油を付けていただくのが好きですが、オリーブオイルと塩も美味しいですよ(^^)
Miwa♯
Miwa#さん、わ〜ありがとうございます♪ 泉州水茄子お取り寄せして食べてみます。 ウルヴァリンさん、お部屋お借りしました。 失礼しますm(_ _)m
nekosukiiiiii
Miwa♯さん。 塩とオリーブオイルいいですね。 私は、豆腐に塩とオリーブオイルでいただくこと多いです。 最近は、”とんかつ“など 塩と山葵でいただいてます。 また教えてくださいね。
Wolverine
nekosukiiiiiiさん。 楽しい井戸端会議に参加した 気分です。 またの来訪お待ちしています。 (笑)
Wolverine
ウルヴァリンさん 塩とオリーブオイルで洋風になりますね♪ 豆腐、トマト、チーズ、水茄子 組み合わせいっぱいありそうですね。 朝食にトーストにかけたりします(^^)
Miwa♯
はい。大人の味です。
Wolverine
Piuma Pecorino Terre di Chieti イタリア・アドリア海側中央部の土着品種ペコリーノ使用、フルーティーな辛口の白ワイン(ラベル不良でSALE品) ペアリング 「とびっこ大海老天マヨネーズ」 食べごたえ有り! 「西瓜のガスパチョみたいなの」 尾花沢すいか美味しい 「春も夏も美味しい水茄子の浅漬け」 白トリュフ香る白だし醬油で 此方の商品、ダ○ソーをパトロール中に発見したもの、成城○井では有り得ない価格帯!凄〜いなぁ。 「真夏の深海グランブルージュレ」 崩れたけれどMer profonde♪ 本日の映画鑑賞は、リュクベッソン監督作品『グラン・ブルー』エンツォ役のジャン・レノが若〜い♪
Wolverine