ワイン | 12Volts(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色々と楽しそうなワインですね! カイエット&フォゴノウ気になります(^^) スポーツってドラマがありますよね‼︎
kon
カイエット、フォゴノウ?知らなーい(^^;; 良いワインなのですねっっ(^^)
アトリエ空
konさま 結弦くんとのエピソード見て感動してしまいました! 素晴らしいですよね(╹◡╹) このワインはエチケットとテイストが真逆でウケますw
winecamper
空さま これ安くてスペインっぽくなくエレガントなのにスペインらしい明るさを合わせ持った素晴らしい一本だと思います。 しばらくしたらリピろうと思っております!
winecamper
こういうのを待っていたぞスペイン! スペイン、マジョルカ島で造られている自然派のようです。 マジョルカ島とはどこぞ? カイエット&フォゴノウ 60% シラー 20% カベルネ・ソーヴィニヨン 10% メルロー 10% カイエットなんちゃらとはなんぞ? そう!この品種がどのような味なのか知りたくて買ってきたようなもの! そして苦手なテンプラニーリョを使っていない珍しいスペインワインであること! これこそが購入した最大の理由。 いや、最大の理由はフェルナンデスさんがエキシビションで魅せたパフォーマンスにリスペクトしたからwww さて香りは、 あっやられた… テンプラっぽい… でも透き通った水っぽい抜け感には惹かれる。 さてテイストはと、 カイエット&フォゴノウとやらがなす術かとてもエレガント! 濃いような薄いようなどっちつかずな感じがむしろスムーズな飲みこごちにしてくれ明るい気持ちにさせてくれる。 いや〜、やられました! こりゃ素直に美味しいです。 カオスなエチケットの意味分からんです。 これが流行りの濃さを求めたスペインワインのそれだったらテンプラニーリョと大差ない味わいになっていたに違いない。 カベルネ、メルローが上手くサポートしてくれることでスペインらしさの中に新しい風を吹き込んでくれたようだ。 これなら飲める。 素直に美味しい。 リピもしたい。 フェルナンデスおめでとう!
winecamper