La Parde de Haut Bailly写真(ワイン) by Toshio Iimura

Like!:23

REVIEWS

ワインLa Parde de Haut Bailly(2010)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-09-13
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Toshio Iimura

    ボルドー ペサック・レオニャン メルロー40%、カベソー40%、カベフラ20% 2010年 熟した雰囲気は出てるけど、クリーミーでまだまだ果実実豊か、酸とも調和し収斂味は滑らか小気味良いアクセント。 トリュフやタールのフレーバーが複雑さを演出してる。 比較的サラッとした液体だけど隙の無いエキス感で凝縮感も。 フルーツの旨味+熟したタンニンの甘みが心地良く、各要素が渾然一体となった余韻。 めちゃうま〜 2015年の4月に購入したこの子、買ったのを忘れてたくらい実は期待してなかったんです(^_^;) セカンドラベルの12年熟成とは思えないくらい若々しく、でもちゃんとエージングから獲得した要素は備えてる、、そんな素晴らしいバランス感。 何かが突出してなくて調和の取れた味わい深さ、、、こんな抽象的な表現になってしまう(^ ^) ペサック・レオニャンってメドックよりも好みの味筋に多く当たる気がします。 早飲み出来るってのも1つの理由かなぁ? …って、完璧に熟した5大シャトー飲んだことないから、まだ知らないってだけかもですね笑

    Toshio Iimura

    つい先日2012年飲みました〜 2010年はかなり出来が良さそうですが、やはりサラッとした感じなんですね(^^) やはりこのワインの特徴でしょうか?

    wiwiwine

    wiwiwineさん、 最近皆さんのワイン日記見に行けてなくて遅れました(ーー;) wiwiwineさんのメモ読んで、やっぱりヴィンテージの違いが出てるように思いました。 この子は4.5にしちゃおうか迷うくらいの美味しさで、改めてボルドーの良さを認識した位です(^ ^) 15あたりポチるか?迷ってます笑

    Toshio Iimura

    程よく熟成したペサック・レオニャン、良いですね〜(^^)

    Yuji♪☆

    Yujiさん、 やっぱりボルドーは熟してなんぼやなーって思いました! やんちゃな若いボルドーも大好きなんですけどね笑 ペサック・レオニャンは重すぎずに好みです♪

    Toshio Iimura

    Toshio Iimura
    Toshio Iimura

    OTHER POSTS