ワイン | 葡萄色の旦(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えーー!starさん、言って見ればよいのでは? せっかくふるさと納税したのに、ブショネはがっかり過ぎます(T▽T) ダメもとで! 里ちゃんは、甲州市にふるさと納税してます♫
里ちゃん
里ちゃんこんばんは! そうなんです、ブショネは一定の確率で起きるものだからしょうがないとは思っていてもショックですね(。>д<)せっかく弟子屈町が北海道ワインで有名な池田町の協力を得て、町興し事業の目玉として造ったワインなのでブショネで不味いワインというイメージは持ちたくないですね。あくまで返礼品なのであまりクレームをつけたくは無いのですが、明日弟子屈町役場に電話してみますf(^_^)
Speed☆star
ご報告です。 北海道 弟子屈町 まちづくり政策課 財税係に電話にて相談したところ、「申し訳ありませんでした。すぐに代替品を送らせていただきます」とのお返事をいただきました。 新しいワインが届いたらまた感想を投稿します(*^_^*ゞ♪
Speed☆star
北海道弟子屈町へのふるさと納税の返礼品でいただいたワイン。「葡萄色の旦(えびいろのよあけ)」なんて素敵なネーミングに心ウキウキで抜栓してみると完全にブショネ(ToT)ネットで調べるとブショネの対処法(ポリエチレンの袋未使用のを裏返して内面をワインに浸けました。30分×2回)があったのでやってみましたが、臭みはややとれたもののとても飲めるようなものではなかったので諦めました(×_×;)残念です。ブショネなので点数もなしとします。切り替えて次行ってみよう♪
Speed☆star